見出し画像

かかと痛再発で休足

 きのうのんびりお花見ランをした後、最後の1kmTTをちょっと張り切り過ぎたせいで、かかとの痛みが再発してしまった。600メートル走ったくらいのところで「ピキッ」と痛みが走って、あ、やばいと。
 痛いのは、左足のかかとの一番後ろ、アキレス腱がくっついているあたりだと思われる。

左足の痛みは足のいちばん後ろのあたり

 このあたり、皮膚のすぐ後ろに硬い骨があるように思われる。ので、最初は骨が痛いのだと思っていた。だが、ネット上の情報をいろいろ漁ってみると、アキレス腱が骨にくっついている部分か、その腱を覆う薄い膜の炎症らしい。原因は「オーバーユース」とか。

 休めば治るけがらしいので、そっと扱うことにする。とりあえずきょう1日はなるべく歩かず休足に努める。明日はうちの人とハイキングに出かける約束。ま、若者みたいに走り回らなければ大丈夫でしょう。

 左足に痛みが出たおかげで、発見があった。右足はかかとの下あたりが少し痛いのだけれど、これは足底筋膜炎らしい。土踏まずの筋膜が、かかとにくっついている部分の痛みである。

右足の痛みは足の裏側

 こちらも痛いのは骨だと思っていた。「ヒールストライクがひどすぎるのかなあ」と想像していたが(外れてはいないかも)、足底の筋肉が引っ張られて付け根で炎症を起こしているということらしい。

 対処法は「運動前のストレッチと、運動後のアイシング」と。上手に付き合っていくしかないということですね。
 あと、いちおう医者にみせたほうがいいのだろうか。


【5月3日のランニング】
○きょうは休足



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?