見出し画像

自分の人生の主人公は自分自身。

noteのオススメ記事にあがっていたので、
自分の人生に関して素人なりに考えてみる。

人生は自分で変えるもので、自分でつくるものであるのか?

人生は自分で変えるもので、自分でつくるものであるのか?
と自分自身に問う。

自分自身がどうかを考える前に、
当事者意識が希薄な人が多いと感じている。

自分の人生なのに自分の人生の当事者でない人が多い。

ボクは自分の人生の当事者である。
もちろん、物事に影響されてしまうし、
自分自身に流されてしまうこともある。

変えられているか、つくれているかを別として
自分の人生や自分のことは自分でコントロールしようと思うし、
自分でコントロールしたい。
自分でコントロールしきれないからこそ。

人生は孤独だ。

人生は孤独だ。

生まれる時ひとり
最期もまたひとり
だから生きているあいだだけは
小さなぬくもりや
ふとした優しさを
求めずにはいられない

みんなひとり 竹内まりや

と竹内まりやはうたっている。

ひとと向き合うから、自分自身では気付かない/気付けない自分に出逢える。

また、自分では気付かない/気付けない生きる理由・生かされている理由がある。

孤独は自由とのトレードオフで得ることが出来、
ひととの付き合いがあるからこそ、孤独を実感するのである。

孤独を悪者にするのは、孤独に恐怖している自分がいるからだ。
でも、結果としてひとそれぞれなのだと思う。
ひととの付き合いの中でストレスを感じる人も少なくないだろう

(親がいるから生まれるが)
ひとりで生まれ、ひとりで死ぬのだが、
ひとりではなかなか生きられない。
ひととの付き合いを経つのはこの現代なかなか難しいのである。
ウィズ・コロナ/ニュー・ノーマル(新しい生活様式)の中であっても

この本が近々出るようで、気になっている。

こんなnoteを書くぐらいだし、
買うし、もちろん読むよね。

ここから先は

1,250字

¥ 200

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

気にいていただいたり、興味を持っていただいたり、いいなと思っていただけたらサポートいただけると大変嬉しいです。 サスティナブルなコーヒーワークの実現に役立てます!