見出し画像

モチベーションの必要性がわからん

こんにちはー!
今日のnoteは「モチベーションの必要性が分からん」と言うお話です。

モチベーションとは?

僕は38年間、モチベーションについて考えたことがありません。
ですが、「仕事のモチベーションは?」「モチベーションを保つにはどうすれば?」などの質問をもらうことが増えてきたので、一度考えておきたいと思います。
何度も聞かれる質問に「知らん」と答えるのは大人の態度ではない気がするから。

さて、モチベーションとは何なのでしょう?
↑リンクなどをみると、「ビジネスシーンで利用されるモチベーションには、「やる気、意欲」の意味合いで使われます。」という解説が多いです。
素直に、「やる気」のことだと捉えて良さそうです。

やりたいからやるのでは?

ここで既に、僕は疑問があります。
・・・モチベーションがあるからやるの?やりたいからやるのでは?
と言う疑問です。

実は僕はやる気についてもあまり悩んだことがないです。
やる気がない時はやらないからです。
テスト1週間前はやる気がないからやらない、そして、前日はめっちゃやる気出てきて徹夜する…そんな感じの毎日でした。

逆に言えば、基本的にやりたいことをやるのが人間だと思うので、やる気とかモチベーションっていらないのでは?と思っています。

僕はいつもギリギリ

とはいえ、やりたいことに向かっていくために、やりたくないことをやらないといけないこともあり、広い意味ではやりたいのだけど、でもやりたくない・・・っていう複雑な心はわかる気がしています。
その状況は仕事で発生しやすいとも思われるので、仕事の文脈でモチベーションについて悩むのは「ありそう」だな。とも思うのです。

でも、僕はモチベーションに悩んだことはありません。
なぜなら・・・いつもギリギリだからですw

やる気がないときはやらない上に、やりたいことに対して能力がギリギリなので、悩む暇もなくやるしかないですw

やりたいことのためにやりたくないことが目の前にある・・・そして、悩む。
それは、他に選択肢があったり、余力を残してクリアできる能力があることの証でもあると僕は思います。

例えば、僕は今の会社に入った時、ツラくてやめたくて仕方なかったという話をすると、「なぜモチベーションを保てたのですか?」と聞かれたりするのですが、それは、僕が大学中退でしかも最初の会社で2年しか持たなくて、そのあとの入社なので辞めるに辞められなかっただけです。キャリア的にギリギリだったわけです・・・w

モチベーションなくていいならそれでいいじゃない

というわけで、モチベーションなんて考えなくていいと僕は感じていますが、もしモチベーションがなくて困っているなら、もうそれはそれで幸せじゃないかと思ったりします。
そのまま、無理にやらなくてもいいじゃない・・・と。

そして、モチベーションを上げるためには、やりたいことに対してギリギリの挑戦をするのが一番だと思います。やる気出すしかないので。


最後に

今日は「モチベーションの必要性が分からん」と言うテーマでお話しました。
なんかドMだけど、常にギリギリの挑戦をしていればモチベーション上がるしやる気が出るんじゃないかという結論になりました。(結局、「知らん」と回答しているのとほぼ同じだ・・・)

モチベーション上げなきゃ・・・と感じるほど、他の選択肢や可能性があることを喜びつつ、やりたいことや挑戦したいことを探していくのがオススメ・・・なのかな・・・?と思います。
正直、常に僕は力不足なので分からないのですけど。

では、また!




転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、派遣スタッフとして働いていて困っている方、どれでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。

僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓

オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」を始めました!
人材派遣スタッフの駆け込み寺↓

関連記事↓

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。