見出し画像

【昨日の朝まで生テレビを視ての感想と考えた事】

『朝まで生テレビ』を視聴された方もいられますかね?
テーマは
『物価高騰と国民生活』
『人手不足』

→セーフティネットを張った上で
大胆な決断も必要だと思います。
『事なかれ主義』
では今の状態は改善しないですよね
一部コメンテーターによる『進むべき方向をあるべき論』
で止めるのは中長期で見るとどうなんですかね?

『教育』
教員の質の低下は、本来の仕事以外に振り回されてサービス残業が多く志望者がいない
→私学、私塾で人材を育成する

『リスキリング』
→未だにDX導入で解決しそうな非生産性な仕事(ときめかない)を大人数で共有している。ドイツボッシュのような大胆な配置転換は必要だと思います。
中抜き文化は卒業するべき

『可処分所得減少』『物価高騰』
『税金の不適切な再分配』
『成長産業への移行が遅い』
『優秀な人材の流動性がない』
→『人的資本経営』人材が持つ能力を消費するだけではなく、将来多くの価値を生み出すとして投資する

【日本の人口ピラミッドの変化】
『総人口の減少』
『65歳以上の割合増加』
→2060年以降は、これからの少子化対策、移民政策、他で『人口ピラミッドのバランスがとれるのかな?』

『持続的賃上げ』
→雇用主に大胆なインセンティブ
『成長力に繋がる国内投資』
→選択と集中、リスキリング

『人口減少を乗り越え、変化を力にする社会変革』
→AI、DX、スマート・コンパクトシティー
『国土強靭化』→大災害後のリスク軽減

『失敗を許容するチャレンジ精神』
→グローバル人材

上の世代は若い世代への配慮も必要だと思います。
若い世代のための支出、自分達の安心感が得られる投資に魅力的なインセンティブがないと大きな流れにはならないですかね~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?