見出し画像

山菜取り

いつのまにやらはやいことに4月も後半になってきた。来週乗り切ればGWに突入するので楽しみな時期だ。

今までは出社前の時間でさくっと済ませていたが、4/20は午後から友人とガッツリ山菜取りをしてきた。
まずは去年にも行ったグリーンパーク吉峰の源泉付近のスポット(標高250m)を訪れたが1週間遅かった。コシアブラすでに採取された痕跡が多く見られ、日が当たる場所はすでに大きくなってしまっていた。このあたりはタラの芽はほとんどなかった。

気を取り直してこちらも昨年に続き馬場島に向う林道(標高580m)は大当たり。コシアブラの木が100本くらい生えているスポットで期待を裏切らずたくさん収穫することができた。

馬場島に向う林道にて

今回の山菜パトロールではコシアブラ、タラの芽、セリ、コゴミを入手することができた。

取ってきた山菜はその日のうちに天ぷらとおひたし、コシアブラご飯に調理していただいた。タラの芽は天ぷら、コシアブラはご飯かペペロンチーノ、コゴミは茹でてマヨネーズでいただくのが一番おいしい食べ方だと思う。それと天ぷらは使いまわした油だと明らかに味が落ちるので次からはケチらず新品の油を使います、、

やはりコシアブラご飯は至高

サムネにうつってるワラビっぽい植物は違和感があり処分したのだが、後々調べてみるとやはり偽物であった。妙に青々しく、臭いも変、黒っぽい荒毛が生えており、ジュウモンジシダというものらしい。毒はないようだが不味くて食べられたものではないらしい。危ない危ない


すでにソメイヨシノは散ってしまい、一部がくへんを残し葉桜になってしまったが、伊織橋の広場に植えられている桜は満開を迎えていた。見分ける力がないのでなんとも言えないがサクラハンドブックを眺める限り、思川(オモイガワ)に似ている気がする。どうらやソメイヨシノと同時期に咲く品種らしいが満開の期間が結構長かった記憶がある。伊織橋は標高390mと少し高所にあるので遅い時期でも楽しむことができる。

伊織橋近くの桜

会社にはカンザンと思われる遅咲き桜が咲き誇っている。ピンクが濃く八重咲きの桜でとても可愛らしい。

2024.4.19撮影

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?