見出し画像

2021 4/21 ちょっと隙があるくらいが、ちょうど良い

瞑想、スペイン語、読書、登校中に知人に会う、人助け、読書、English communication;ファッションについて、ニュース、対話、音楽聴きながらのストレッチ


ちょっと隙があるくらいが、ちょうど良いなぁと強く感じた一日でした。前までは全てにおいて完璧を目指して、また完璧を目指せない事については諦めていた。それが、今ではすべてにおいて完璧なんて無理という事を自認しつつ、早い段階であきらめずに一歩足を突っ込んでみるというスタンスに変わっている。

何でもかんでも完璧を目指そうとすると、それが目に見えないオーラにも表出して、近寄りがたいような雰囲気を作ってしまい、誰かと話してみてもなかなか踏み込んだような内容にたどり着かないことが多々あった。なぜ、そんな状態だったかというと、、弱みを見せるのが怖かったからの一言に尽きると思う。確かに見せてはいけない類の弱みというものもあるんだけど、逆に見せても良い弱みというものもある。

わからない事をわからないと言えることの素直さは、見せても良い弱みの良い例の1つ。昔は大事にしていた「見せかけのプライド」を地面にそっと置くことで、より柔軟にかつ温かみのあるような関係性や時間を構築できている気がする。

それは至る所に影響を与える。今日起こったことで言うと、笑わせようという目的を持って相手を笑わせるのと、自分の弱みが自然と出た状態で相手を笑わせるのとでは同じ笑いでも一人称の僕が感じる充実度が違ってくる。前者は笑わせることができたという達成感と高揚感が伴うけど、後者は単純にその場の雰囲気を楽しめる幸福感が伴う。笑神様は突然にじゃないけど、笑いの中に偶然性が混じっているとより一層深みにある笑いになってくれる。


★人助けをしました。完全なる偶然の中での人助けだったので、より一層僕の自己肯定感や幸福度が爆上がりしました。もうこれだけで、Happy です✨


★ファッションについての English Communication 学びになりました。普段なかなか女性がどんなポイントでどんなテーマを持ってファッションを楽しんでいるかを聞く機会というのが無く、ましてや英語でなんて無く、それを授業という形で半強制的に環境を整えてもらえた。授業がきっかけになってくれた。それぞれに多種多様なファッションのテーマやこだわりポイントがあって、面白かったしこれからの僕だけでなくて歩いている人の服装に対しても意識が前よりも行くのかもしれない。


★今日は心の波のうち、下降気味のフェーズという事をしっかり自覚出来たうえで行動していたのが凄く素晴らしく良かったと思う。それによって、無理に自分を傷つけずに済んだし、周りとの接し方も工夫できた。自分への理解って大事だね😳


★恋愛においてのSNSの駆け引きほど、誰かを惑わせるものはないのかもしれない。。。

Thank you for reading!! 良い一日をお過ごしください😊 (サポートして頂いたお金は、勉強代として利用させていただきます.)