見出し画像

サッカー人生の終わり

はじめてnoteを書きます。
あんなに夢中になってやっていたサッカー
なんで辞めることになったのか、嫌いになったから辞めたわけじゃない。聞かれることが多いので書くとにしました。

文書くの苦手なので読みづらくてすみません

兄がやっていたから始めたサッカー。
小学校1年生からはじめて、小中高と何回も全国大会を経験して小学校の時にはプロサッカー選手になりたいと思い始めた。

兄はプロサッカー選手になって自分もいつかは同じ舞台に立ちたいと考えるようになった。

自分が上手くいってない時に支えてくれたのが兄で、なんでも相談できて必ず解決してくれる頼りになる存在。だから成長した姿を見せたいし、プロになりたい気持ちが強かった。

そんな兄のおかげできつい時を乗り越えてサッカーを続けてこれたと思います。

高校で出会った監督は自分の考え方を大きく変えてくれた

中学校まで勉強しないでサッカーだけしていた自分は監督に出会って、勉強することの意味や人としてどうあるべきかを学んだ。
最後は人間性。いつも監督が言っていた言葉。

日常がプレーに出る。
だから学校生活をしっかりやって勉強も頑張ろうと思えた。

中学は勉強もせず、授業中は寝ていた自分が高校で意識を変えて取り組むようになった。
その結果3年間赤点ゼロで授業中1回も寝ないで卒業することができた。

やっぱり日常を変えることでプレーに影響すると感じたし、大事な試合でスーパーゴールを決めたり、いいプレーをして結果を残すことができたと思う。高校ではプレーが安定するようになった。

サッカーで監督は自主性を大切にしていてある意味自由にプレーさせてくれた。自分で考える時間を与えてくれた。答えを言わず考えさせてくれるから選択肢をいくつか持つことができた。
その中で自分がいいと思うものを選んでプレーしていた。

1番すごいと思ったのはたくさん選手がいる中で一人一人の性格やプレースタイルを理解して接しているところ。個性を大事にしていて、長所を伸ばしてあげたいという気持ちが強いと思った。

いままで感じたことがないくらいこの人はほんとにすごい人だと思ったのを覚えている。中々こんなすごい指導者はいないし、幸せな3年間だった。

自分で考えてプレーする
これを3年間続けてきてどんなサッカーにも適応できる自信があった。

でも、大学サッカーでは自由がなく、自分で考えるサッカーじゃなくてやらされているようだった。自分の意見は受け入れられず、指導者の主張を言われておわり。考えず言われたままプレーしていた。

このままやっていて成長できるのか、プロになれるのか、ずっと考えるようになった。4年間無駄にしたくないしどうすればいいのか考える日々。

言われたことしかできない、それを受け入れることしかできない選手にはなりたくない。
監督だから自分の主張を言えないとかそんなことはないからはっきり言ったことあるけど、受け入れられない状況。何も言えないで言われたままやるよりはいいと思っていた。

試合に出れなくても嫌われてもいいから自分の思ったことを言いたかった。それでも受け入れられない日々が続いた。

サッカーは好きだけど、今日の練習をどう乗り越えよう、早く終わりたい、どうすればいいかわからない毎日。こんな気持ちになったのは初めて。

兄や監督に相談したこともあるけど、この状況をわかっているのは自分だけ。ほんとに辛くて毎日が憂鬱だった。

プレー以外ではいろんな縛りやルールがあって自分がちゃんとやっていてもすぐ連帯責任になって走らされる。これじゃあどれだけちゃんとやっていても巻き込まれる。

大学生になって連帯責任?自己責任でしょ
落ちる人はおちてちゃんとやる人は上がっていけばいい。それなのに巻き込まれる

そんな日が続いて急に練習に行けなくなった。
体が動かないし外に出ようと思えなかった。
その日から腹痛が1週間くらい続いた。普段腹痛になることなんでないのにおかしいと思った。
精神的にきつくなっていると感じた。

辞めるつもりなんてなかったし、辞めるなんて言えない。でもさすがにこのままじゃ体が壊れると思った。

親に相談してなんて言われる不安だったけど、ちゃんと話を聞いてくれて理解してくれた。まだ1年目だしこれからどうなるかわからないからもう少し考えてほしいと言われた。もちろんそれはわかってるし、辞めてほしくないっていうのがすごい伝わって辛かった。

ここまでサッカーやらせてくれて恩返ししたかったし申し訳なかった。それなのに選手権連れていってもらったし、いろんなところ行けて十分楽しませてくれたって言ってくれた。

これからどうするかは自分で決めなって言われてめっちゃ考えて辞める決断をした。いつもやりたいようにやらせてくれて受け入れてくれる家族にほんとに感謝してます。

辞めるって言うのを指導者に話しに行って次の日から腹痛は治りました。一気に楽になった感じがした。かなり追い込まれていたと思うし、辞めて後悔は全くない。

サッカーを辞めてからの生活は不安だった。
自分からサッカーがなくなったらどうなるんだろう。サッカーがない生活は変な感じだった。

サッカー部の仲間にはすごい恵まれたと思う。
みんないい人でおもしろくて辞めた後でも声をかけてくれて仲良くしてくれているのがめっちゃうれしい。学校でも授業が一緒で仲良くしたり、休みの日は遊びに行く人もいる。

仲間に恵まれていたからこの仲間と4年間頑張りたい気持ちはもちろんあった。でもそれができなかったのが悔しい。他にも辞めた人はいるけどみんな仲良いしこのメンバーでよかった。

13年間続けてきたサッカー。
その生活が当たり前だったから違和感しかない。
それでも辞めた今は最高に楽しい。
やりたいことや趣味が多いからそれに夢中。
これも悪くない、いままで出来ていなかったことや発見があって楽しい。

自分のために今しか出来ないことをやりたいし、サッカーがないからこそできることがある。
それを考えて行動する毎日。

キックボクシングをはじめて、他にはスノボ
とサーフィンにも挑戦したい。いろいろやりたいことがあるからサッカーだけじゃないしいいと思うって言ってくれる人がたくさんいた。

逆にプレーしてる姿を見たいって言ってくれたり、続けてほしいって言ってくれる人もたくさんいてうれしかったし、応援してくれる人のためにも頑張りたかった。辞めてるのにプレーしてる姿、試合を見に行きたいって言われてほんとに嬉しかった。


特に高校時代はいろんな人に応援してもらって県大会では全校応援もあって最高だったし、貴重な経験だった。全国大会にも行けて国立競技場の景色は絶対に忘れない。

チームとしては負けてしまったけど、個人としてはもっと上にいけた自信があるから悔しい。
全国大会でも練習のようにいつも通りプレーできたし、余裕をもって楽しんでサッカーしていた。

思ったより通用した全国大会
自分がやってきたこと、考えていることが全国大会でも出すことができた。だから負けたことよりも個人として通用していたからもっと上のレベルを見たかった。どこまでいけるのか試したかった。それだけが心残り。

そして監督に出会えたことが自分にプラスで考え方や物事の捉え方がよくなったと思います。
人生を大きく変えてくれた監督に感謝してます。
出会っていなければどうなっていたか怖くなります。運が良くてとにかく幸せな3年間。

高校どうするか迷っていた自分に声をかけてくれて、絶対後悔させないって言われたの覚えてます。この人について行こうと思えたのはその言葉です。なんか安心感があって大丈夫だろうと思わせてくれた。
言ってくれた通り後悔なんてない。

すべては運とタイミングだと思ってるから
出会いに感謝。


もう1つ心残りなのは兄とプロの舞台でプレーすることだった。

プロサッカー選手になりたい、日本代表になりたいよりも叶えたい夢。

兄と同じ舞台でサッカーがしたかった。
味方でも相手でもいいからプレーしたかった。
尊敬して憧れているから1番の夢だった。

去年8月に13年間のサッカー人生が終わった。
兄は12月に現役を引退した。

夢は叶わなかったけど、これからお互い新しい目標に向かって頑張っていきます。

今を楽しんで後悔ないように生きていきます。
サッカーほんとにありがとう。

サッカーでたくさんの人と友達になって繋がりが増えて幸せです。

そしてインターハイ、選手権でたくさんのメッセージ、応援うれしかったです!

ほんといろんな人に応援してもらって
がんばれ、期待してる、プロになってね
数え切れないくらいうれしいメッセージ今でも忘れません。

いままで応援してくれた人達に感謝してます。
ほんとにありがとうございました!

ここまで読んでくれてありがとうございました








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?