見出し画像

子どもとの買い物

みんなどうしてるんだろう


家の都合で最近、午前中は長男と次男を2人と過ごしているんですが、1人で2人と過ごすってなかなかハードだなと実感しています。

 出かける準備をなんとかして公園に行ったりするんですが、長男があっという間に遠くに行ったり、次男が寝てるなぁと思ったら泣き出したりと常に気を抜けません。

 2人を1人で見る期間は記憶がないくらい大変と聞いたことがありますが、これで家事もフルでやっていたらそうなるだろうなぁと感じる日々です。

 やっぱり1人で2人の世話をするってどう考えても無理です。

 なんか当たり前みたいにやっている人が多くいるので出来るやろって雰囲気がありますが、実際にやってみてください。

 1日2日だけでなく、毎日ってところが重要です。

 で、今回の本題なんですが結構、前からの悩みです。

ついつい買ってしまう

 
 子どもと買い物に行ったりするんですが、買い物に行くと目的のものだけではなかなか終わりません。

 ゼリーを買う約束で行ってもその後にお菓子コーナーへ行ってしまいます。

 そこで何か欲しいものを発見して買ってアピール。

 そんな時に今日は買わないと最初は言うんですが、結構な時間を売り場の前で話していると最終的には買ってしまうんですよね。

 長男の勝率は9割を超えている気がします。

 断っていますか?もしくわ買ってしまっていますか?

 何でもかんでも買ったらダメとはよく聞くんですが、買ってしまうんですよね。

 お金の教育ってこういうところから始めていくべきなんでしょうか?

 節約や我慢だけさせるのもいいとは思わないんですが、買いすぎるのもよくない気がしています。

 そんな悩みの回でした。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?