Ryu Hama

僕は、大学生です。 小さい頃からずっとサッカーをしていて、スポーツ全般大好きです。アニ…

Ryu Hama

僕は、大学生です。 小さい頃からずっとサッカーをしていて、スポーツ全般大好きです。アニメ、漫画も大好きです。 考え方を変えてくれた言葉を紹介したりします。 人生楽しく生きていこう!!!!

最近の記事

  • 固定された記事

学校は必要なのだろうか?

皆さんは、学校に行くのは、好きでしたか? 僕は、授業は好きじゃなかったですけど、友達に会えるし、部活もできるから、割と好きでした。 ただ、学校の1番の目的って、勉強じゃないですか。 そこを一番の楽しみに、学校に行ってるって人は少ないと思うんですよね。 僕もそうでした。 最近は、ゆたぽんというYouTuberの影響もあり、学校いらないんじゃないかというふうに考える人が増えてきています。 でも、僕はそれは違うんじゃないかなと思います。 学校で学ぶこともたくさんあった

    • 投資のリスクを下げるには、やはり勉強するしかない

      近年老後の資産形成のために、投資が勧められています。 ですが、未だ始めている人は少ないです。 それは、投資は大きなリスクがあると思っているからです。 もちろん普通に預金するよりは、リスクを伴いますが、しっかりと勉強すれば、そのリスクを最大まで下げることができます。 初心者に多いのが、セミナーやスクール、相談窓口などに行ってしまう、いきなり初めてしまうことです。 セミナーやスクールは、正直行かなくていいと思います。 なぜかというと、そういうところに行って成功したとい

      • 相撲アニメ、火ノ丸相撲をもっと多くの人に知ってもらいたい

        皆さんは、火ノ丸相撲と言う、相撲のアニメをご存知だろうか。 僕は、TikTokで初めて知った。 それまで、サッカーや、バスケ、バレーボールなどのスポーツアニメは見たことがあったけど、相撲のアニメなんてあることすら知らなかった。 相撲は若者にはあまり人気がなく、おじいさんおばあさんに人気のスポーツと言えるだろう。 ただ、そんなイメージを覆してくれる、男心をくすぐる熱いアニメだった。 あらすじは、主人公は高校一年生の潮 火ノ丸(うしお ひのまる)が横綱になるために、いろ

        • いらないプライドは、捨てた方がいいよね

          幸せとは何だろう。 「友達と遊べることが幸せ」「好きな人と入れるだけで幸せ」「美味しいご飯が食べられれば幸せ」など、色んな幸せがあります。 ただ、幸せにプライドをくっ付けてしまう人がいます。 よくあるのが、元々月10万円で幸せに暮らしていた人が、給料が上がったので、引っ越しをして月20万円で暮らすようになりました。 1年後、急に会社の経営が傾いて給料が元に戻ってしまいました。 すると、元々月10万円で幸せだった人が、月20万円の生活を1年間していると、10万円の生活

        • 固定された記事

        学校は必要なのだろうか?

        • 投資のリスクを下げるには、やはり勉強するしかない

        • 相撲アニメ、火ノ丸相撲をもっと多くの人に知ってもらいたい

        • いらないプライドは、捨てた方がいいよね

          トイレ掃除が大事な理由

          皆さんは、掃除は好きですか? 僕は、今一人暮らしをしているのですが、毎日掃除をしなければ、ゴミが溜まってしまうので、掃除は毎日しています。 ただ、親がいた時は違いました。 何ヶ月に一回自分の部屋を掃除するくらいでした。 でも、なぜか家の中は綺麗でした。 そうです。お母さんが掃除をしてくれていたからです。 ただ、このありがたさに気づいたのは、一人暮らしを始めてからでした。 親のありがたみは、家を出て初めて気づくと言いますもんね。 掃除は家だけではありません。

          トイレ掃除が大事な理由

          お金の本質って何だろう?

          お金なんてただの紙切れ これを聞くと、「は!?」と言われそうですが、よく聞いてください。 昔は物々交換をやっていたり、金を通貨として使っていたりしていました。 その後、金から紙幣に変わったのですが、なぜ変わったかというと、 「金は価値が高すぎるため色んなとこに流通していないから」という、 単純なことでした。 そこで、どこでも手に入る紙を使うことによって、安くお金を作ることができるようになったのです。 (ちなみに、これを最初に行ったのは、元の皇帝フビライ・ハンです

          お金の本質って何だろう?

          無料で手に入れられる情報が増えたことによる失態

          あなたは、ギバーですか?テイカーですか? 多くの人は、お返しを期待して、相手に何かを与えるマッチャーです。 ただ、最近は便利な時代になってきて、色んな情報が無料で手に入る時代になりました。 そんな中、テイカーになっている人が増えていると思います。 何でも無料で手に入れようとし、あらゆる手段を使って、情報を手にいれようとしています。 ただ、このようにして、無料で手に入れた情報で成功したという人を聞いたことがありません。 自己投資もなしに、成功しようなんて甘いというこ

          無料で手に入れられる情報が増えたことによる失態

          素直さこそが、成功への近道

          皆さんは、素直ですか?笑 多くの場合、歳を重ねるにあたって、素直さは失われていくものです。 でも、子供の頃は誰しもが素直でした。自分の気持ちをありのままに表現していたはずです。 いつからだろう?屁理屈を探し始めたのは。 僕の場合は、小学校高学年の頃からでした。 多くの人もそのくらいなのではないでしょうか。 なぜ、素直さが失われたのか考えてみると、 僕の場合は、おそらく思春期ということもあり、人の話を聞かないことがカッコイイと思っていたことがデカかったと思います。

          素直さこそが、成功への近道

          Google、Yahoo!を脅かす、新しい検索スタイル

          皆さんは、何かを調べる時どの検索エンジンを使いますか? おそらく、Google、Yahoo!、を利用する人が多いでしょう。 実際に、2020年の世界の検索エンジンランキングを調べてみると、 1位はGoogleで約70%のシェアを誇っています。日本国内でも1番のシェアを誇っています。 2位はBingです。これはアメリカのMicrosoft社が運営する検索エンジンです。日本国内では3位のシェアを誇っています。 3位はBaiduです。これは、中国最大の検索エンジンで中国で

          Google、Yahoo!を脅かす、新しい検索スタイル

          テレビに未来はある?

          ここ数年で、YouTubeをはじめとするネットの動画配信サービスが急激な成長を遂げました。 さらに、コロナによる自粛でおうち時間を充実させるために、各動画配信サービスを利用する人は、大幅に増えました。 このような状況下の中、テレビの需要は下がり始めています。 近頃ではYouTubeの広告収益がテレビの広告収益を抜いたというふうに言われています。 実際、中国などではネットの配信サービスにかける広告料はテレビを大幅に抜いています。 テレビはもう勝てないのでしょうか。

          テレビに未来はある?

          あと5分で人生が終わる人の話

          あなたは、あと5分後に地球が滅亡すると言われたら、どうしますか? 昔、ロシアで、「5分後に死刑が執行する」と告げられました男がいました。 その男は5分で何をしたと思いますか? 2分で今まで付き合ってきたいろんな人に感謝する。 2分で自分の人生を振り返る。 1分で感謝を述べる。 たった5分、死ぬと宣告された男は時間を5分きっちりと使いました。 多分、この男が生きてきた中で一番充実した5分だったでしょう。 その後、どうなったかというと、 5分が終わり死刑が執行さ

          あと5分で人生が終わる人の話

          人に優しく自分にもっと優しく

          今日紹介する言葉は、 ”人に優しく自分にもっと優しく” この言葉は、大人気YouTuber東海オンエアのてつやさんの座右の銘です。 この言葉を最初に聞いた時、自分の中に衝撃が走りました。 だって、これまでは、”人に優しく自分に厳しく”しか聞いたことがなかったからです。 どちらも人に優しくまでは、同じですが、自分に対してが違います。 この言葉と出会うまでは、 とにかく自分に厳しくしてきました。 でも、全てが覆ったのです。 そんなに難しく考えなくてもいいんだ。

          人に優しく自分にもっと優しく

          「期待を裏切られた」という言葉の真実

          皆さんも「期待を裏切られた」という言葉を聞いたことがあると思います。 一番最近でいうと、 某YouTuber 31人が緊急事態宣言下の中パーティーをしたというニュースで、 「期待を裏切られた」などという声を聞いたと思います。 しかし、本当に裏切られたのか。 このことを考えるに当たってすごく的をいた言葉だなっていう言葉があって、 それが芦田愛菜さんが言っていた言葉で、 ”その人のことを信じようっていうことは、その人自身を信じているのではなくて、自分が理想とするその

          「期待を裏切られた」という言葉の真実