流鉄大学

流鉄沿線の魅力を発信する参加型サイト。流山駅改札隣にあるコミュニティスペース兼観光案内…

流鉄大学

流鉄沿線の魅力を発信する参加型サイト。流山駅改札隣にあるコミュニティスペース兼観光案内所machiminの運営。 ※旧Ryutetsu Area walking lab.

マガジン

  • 流山駅以外の散歩

    流山駅以外の各駅(平和台、鰭ヶ崎、幸谷、小金城趾、馬橋)の楽しみ方について、machiminのスタッフの記事・企画をまとめています。

  • 流山駅散歩

    着物でぶらぶら。漫画を見ながら。ひな祭りの時期に。スタンプラリーを。流山駅から広がる流山本町の楽しみ方について、machiminのスタッフの記事・企画をまとめています。

  • 流鉄壁画

    流山駅改札横から市役所に向かうまでの「約100mの赤錆トタン壁」を、巨大壁画に大変身させました!プロジェクトの概要、アーティストが書いた壁画制作の様子などをまとめています。

  • 流鉄NEWS

    流鉄グッズ関連、沿線ツアー情報、メディア情報などをまとめていきます。

  • 切り絵行灯

    流山駅を中心に広がる約100基の切り絵行灯。切り絵作家のインタビューや、切り絵作品やグッズの紹介、まち歩きにぴったりのガイドの紹介などをまとめています。

最近の記事

壁画進捗状況

ryutetsu_wallart #千葉県流山市 にある #流鉄 #流山駅 からつづく100mの赤錆トタン壁を #アートの力 と #コミュニティの力 でアップサイクルするプロジェクト。 #mural project in #nagareyama @izumi_enn @clraws @machimin_by_wacreation follow on Instagram

    • 流鉄壁画プロジェクト

      -どこで- 流鉄流山線「流山駅」の隣、machiminから市役所や博物館に続く「流鉄倉庫を囲う約100mの錆トタン壁」 -なにを- 英国のプロペインティングアーティストを呼び、壁画を制作することで、世界に流山の魅力を発信しながら、 ①流鉄乗車率増 ②本町インバウンド対策 ③アートを通じたコミュニケーション最大化 を目指すプロジェクト。(協賛:流鉄沿線活性化実行委員会) -どのように- 流山にホームステイして住民のみなさんと会話し、「ここはどんな場所だったんだ、こんな

      • 流鉄壁画完成

        流鉄壁画プロジェクトは、東京藝術大学に勤めるアーティスト知念ありさがプロジェクトリーダーとなり発足しました。ロンドンを拠点にアーティスト活動を行なっている壁画ペイントアーティストClare Wallis(クレア・ウォーレス)を流山に招待し、2019年10月、壁画制作がスタートしました。 約2ヶ月間かけて描き上げた壁画は、まちの人々にアートが持つ可能性を教えてくれたように感じます。 ー壁画デザインコンセプトー 壁画ペイントアーティストClare Wallis(クレア・ウォー

        • 流鉄ギャラリー

          流山に住んで20年20歳。子どものころから、流鉄の走る風景が「日常」の一部でした。そんな毎日の一コマを、写真で集めています。流鉄のことを皆様にお伝えしたいと思い、machiminの流鉄コーナーもデザインしました。流鉄撮ります。乗ります。追いかけます。今日もわたしは、沿線のどこかに。撮影者:高橋冴 2019.09.28 これらの写真は公道または立入の許可された公共用地(公園や商業施設等)から撮影をしています。私有地への無断立入は厳禁です。

        壁画進捗状況

        マガジン

        • 流山駅以外の散歩
          2本
        • 流山駅散歩
          14本
        • 流鉄壁画
          45本
        • 流鉄NEWS
          17本
        • 切り絵行灯
          20本
        • 流鉄大学とは?
          0本

        記事

          【流鉄ツアー】流鉄探検ノートとめぐる

          2021年3月下旬より、流鉄流山駅隣に位置するmachimin店頭では、流鉄探検ノートを販売しています。この探検ノートを持って、指定されたミッションをクリアし“流鉄マスター”を目指しながら行う、流鉄ツアーをお楽しみいただけるようになりました。 流鉄ツアーとはこのツアーは、プロジェクト立ち上げの2020年12月当時、流山市に住んでいる、もしくは縁のある大学生3人が制作しました。この3人はそれぞれのタイミングで、それぞれの得意や挑戦してみたいことを持ってmachiminへ集うよ

          【流鉄ツアー】流鉄探検ノートとめぐる

          飯田信義 初の常設切り絵ギャラリーが完成しました

          これまで各所で展示会が行われてきた飯田信義さんの切り絵作品ですが、このたび初の常設ギャラリーがmachimin店内に完成しました。 飯田さんご自身が季節に合わせた作品を選んでお持ちくださり、スタッフの手で適宜入れ替え作業を行う都合上、展示作品の内容は時期によって異なります。これに伴いmachiminでは切り絵関連グッズ の販売を開始しましたので、ご紹介します。 飯田信義 切り絵素材集▶︎1冊 1,000円(税込) 作品集として楽しむ 切り絵として切って楽しむ 絵を飾

          飯田信義 初の常設切り絵ギャラリーが完成しました

          【流山本町 着物でまちあるき】浴衣編

          2021年7月23日、新型コロナウィルス感染症予防対策を講じた上で、着物でまち歩き 浴衣編と題し、浴衣の着付け教室を開催しました。 コロナ禍で迎える2度目の夏、制約の多い日々は続きますが、流山本町で少しでも夏の思い出を作ってもらいたい、お祭り気分を楽しんでもらいたい。花火や縁日の屋台がなくとも、浴衣・切り絵行灯が並ぶまちなみ・レトロな流鉄がきっと、まるでその日のような特別感を演出してくれるだろうと、企画に至りました。 当日はmachimin夏祭りを同時開催し、巨大切り絵花

          【流山本町 着物でまちあるき】浴衣編

          【流山本町 着物でまち歩き 】トライアル編

          2021年5月23日、新型コロナウィルス感染症予防対策を講じた上で、着物を着て流山本町を歩く流山本町 着物でまち歩きのトライアル編を開催しました。 流山本町には歴史的建造物が多く残り、歴史的背景のある小径も多く残っています。 流山本町は、着物でまち歩きをしに出かける場所として打って付けの場所。 着物でまち歩きをする人の姿そのものが、新たなまちの魅力・魅力的な景観の一部となるはず。 着物を着てまち歩きをすることで、きっとまちの魅力を身体全体で感じることができるだろう。 と考え

          【流山本町 着物でまち歩き 】トライアル編

          【流山本町 着物でまち歩き 】ことはじめ

          2021年5月23日、新型コロナウィルス感染症予防対策を講じた上で、着物を着て流山本町を歩く流山本町 着物でまち歩き トライアル編を開催しました。 このイベントを企画したきっかけは、筆者であるmachiminスタッフの浅見が“着物好きである”ということからでした。本記事では、私の“着物が好きだ”という点から、地元であるこの”まち”での企画へ、どのように結びついたか。そのいきさつを記します。 そもそも私が着物に憧れを持つようになったのは中学生の頃。友人の「祖母に習って自分で

          【流山本町 着物でまち歩き 】ことはじめ

          【流鉄グッズ2021年4月27日】

          machimin店頭にて販売している流鉄グッズ、2021年4月27日現在の新作情報です。通販やお取り置きなどは行っておりませんので、ぜひ流鉄流山線に乗ってお越しいただき、お買い求めください。 流鉄カラーのみりんフィナンシェ ガタンゴトンバトン▶︎各 216円(税込み)、BOX入り5本セット 1,296円(税込み) 流鉄の車両をモチーフにした、砂糖・着色料・保存料不使用のみりんフィナンシェ。甘みはアルコール成分を飛ばしたみりんによるもの。色はそれぞれ、ビーツやほうれん草、トマ

          【流鉄グッズ2021年4月27日】

          【流鉄ツアー】モデルコースその1 〜母娘編

          2021年3月下旬よりmachimin店頭では流鉄探検ノートを販売しています。この探検ノートを持って、指定されたミッションをクリアし"流鉄マスター"を目指しながら行う、流鉄ツアーをお楽しみいただけるようになりました。 流鉄ツアーのモデルコースその1、小学生女子とそのお母さんという、母娘ならではの楽しみ方をご紹介します。 ***(時期:4月上旬 所要時間:約半日) まずは流山駅で流山線一日フリー乗車券を購入。流山駅のホームからは、車庫で休憩中の車両を見ることができます。

          【流鉄ツアー】モデルコースその1 〜母娘編

          【メディア掲載】流鉄中吊り広告について東京新聞に掲載いただきました

          東京新聞 2021年3月30日に、machiminスタッフから見た流鉄の魅力を8つ挙げた中吊り広告を流星号、さくら号、若葉号の車両内に掲出したことについての記事が掲載されました。

          【メディア掲載】流鉄中吊り広告について東京新聞に掲載いただきました

          車両内に「machiminスタッフが思う流鉄流山線の魅力」をテーマにした中吊り広告掲出

          2021年3月25日から31日まで、「machiminスタッフが思う流鉄流山線の魅力」と題した中吊り広告8種類を流山線車内に掲出します。 この記事では、「machiminスタッフが思う流鉄流山線の魅力」 の具体的な内容と、なぜこのような中吊り広告を掲出するかをご紹介します。 中吊り①:流山線の魅力を伝える広告を「私たち」が「今」、「車内に」 出す理由machimin(コミュニティスペース兼観光案内所)には、流山線にまつわる情報発信を担ってきた大学生スタッフがいます。流鉄のフ

          車両内に「machiminスタッフが思う流鉄流山線の魅力」をテーマにした中吊り広告掲出

          【流鉄グッズ2021年3月13日】まるまつ商店×machimin プロジェクト

          machimin店頭にて販売している流鉄グッズ、2021年3月13日現在の新作入荷情報です。全て手作りの一点もののため、画像と同じものが店頭にない可能性もございます。通販やお取り置きなどは行っておりませんので、ぜひ流鉄流山線に乗ってお越しいただき、一つ一つ表情の異なる実物を手に取り、お気に入りをお選びください。 流鉄なピアス▶︎各 1,000円(税込み) さくら号、若葉号、なの花号をモチーフにしたピアスです。 流鉄一日フリー乗車券ケース(あかぎ号、若葉号)▶︎赤 3,50

          【流鉄グッズ2021年3月13日】まるまつ商店×machimin プロジェクト

          【流山本町ひなめぐり2021 後編】なぜつるし雛が流山本町に?

          2021年2月13日より3月7日まで、流鉄流山駅のある流山本町では「流山本町ひなめぐり2021~切り絵行灯とともに」というイベントが開催されています。 当イベントは開催前からたくさんの注目を集めており、machimin1店頭に置いてあったパンフレットが開催1週間前には残りわずかとなったほどでした。主催の流山商工会議所へ追加分をいただきに行くと、そこでも在庫がかなり少なくなっていることを聞きました。 開催期間中、machiminへのひなめぐりを目的とした訪問客が増えたことか

          【流山本町ひなめぐり2021 後編】なぜつるし雛が流山本町に?

          【流山本町ひなめぐり2021 前編】つるし雛飾りの云われ

          2021年2月13日より、流鉄流山駅のある流山本町では「流山本町ひなめぐり2021〜切り絵行灯とともに」が3月7日まで開催中です。 流山本町ひなめぐりの特徴は、手作りのつるし雛を飾っている商店・施設が多いという点にあります。さまざまな種類の飾りを一本の赤い糸に通し、吊るしていますが、その飾りの一つ一つには、それぞれ意味や願いが込められてます。 この記事では、つるし雛飾りの云われを、machiminに飾られている飾りの写真と共に、一部ご紹介します。 ※後編記事(【流山本町

          【流山本町ひなめぐり2021 前編】つるし雛飾りの云われ