見出し画像

『値段ばかり気にしない方がいい!』~家づくりの考え方

アラフォー女性建築士の『さわ』です。
主に関西で住宅を設計しています。

『これはしない方がいい事!』シリーズ第二弾です。

書き方によって不快に感じる方もいるかもしれませんが、きちんとした理由を建築士の私からみてご説明しますので抜粋せずに最後まで読んでいただき、家づくりの参考になれば幸いです。

これはしない方がいい!第二弾
それは…

『値段ばかり気にしない方がいい!』

これも一言で言ってしまうと語弊を生むと思います。
まずは家づくりをする時の価格の話から

世間では家づくりをする時は相見積もりをした方がいいと言われています。
その理由のひとつは相場を知るため、そして少しでも安い会社にお願いしたいためだと思います。

高額な買い物だから1円でも安く!と思ってしまう気持ちも分かります。

しかし相見積もりをとっても会社によって見積もりの表記が違ったり、建物価格だけを安くみえるようにかかれている場合もあります。

実際に家づくりが終わってみればどこもそんなに変わらなかったという事もあり得ます。

とは言え依頼先によっても価格差はあります。

特に大手ハウスメーカーと言われる有名なハウスメーカーは実際に比べると価格が高いと思います。
大手ハウスメーカーは住宅業界のハイブランドだと思っていただければといいと思います。

それだけのネームバリューがありますし、有名な分信頼もあるのでその価値を求められる方にはお勧めです。


では『値段ばかり気にしない方がいい!』という話に戻ります

もちろんご予算がありますし、ご予算を超えないか心配になるので『値段を気にするな!』と言われても・・・って思いますよね。
この場合の『値段を気にするな!』というのは、住宅設備がどこの方がいくら安いとか比較したり、これは高いからどうしてもやりたかったけど諦めようとお客様側で判断しない方がいいという事です。

建築費はあくまで総合した価格であって、部分的に値段を気にしすぎるとやりたい事も出来ず、無駄に比較をして疲れるだけです。

まずは総予算を決める事がおすすめです。
建てたい場所の土地価格の相場や、建てたい家の規模、性能によって決まる建築費、その他かかる可能性がある費用を専門家に相談しましょう。
そのうえでご自身のファイナンシャルプランと併せて総予算を決めます。

その中で何を優先するのか、その人それぞれによって違います。
省エネ性能を抑えてでもやりたいデザインがある方もいらっしゃいます。
デザインは二の次、まずは構造がしっかりして、省エネ性能をあげたい方もいらっしゃいます。

本当に人それぞれです。

その価格にその価値があり

最近この『おこめぱん』に出会いました。

おこめぱん

こちらで450円ぐらいしました。
それだけ聞いたら『高い!』って思いますよね。

どこのスーパーにでもある100円台の食パン

普段こっちの100円台のパンを見慣れているとそう思うのは当然だと思います。

しかし、作った方から直接こだわりを聞いたり、丁寧に作られているの知ると決して高いとは思いませんでした。

その価格にその価値がありです。

家づくりも、こだわればそれ相応の価格に。
それでもその価値のある家づくりができるはずです。

まずは目に見える値段ばかり気にするのではなく、ご自身のご予算のなかでやりたい事を叶える方法、優先順位などを建築会社、建築士さんに相談してみませんか?

きっと家づくりの糸口が見つかるはずです。
いい家づくりができるように願っています。

今週もありがとうございました。
来週もよろしくお願い致します。

左巴建築設計事務所 さわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?