見出し画像

夜中に書いた手紙

2022.10.13

旅行前日

旅行は、出発前々日くらいまでが一番楽しい。
出発前日になってしまうと、「あれ食べたいな、あそこ行きたいな、あれしたいな……」という願望ベースから「あれを持っていかなければ、何を着ていけばいいんだっけ、あれはどうするんだっけ、明日は何時だっけ」という現実的な準備や段取りのフェーズになり、俄然億劫になる。
それが、きょうだ。
飛行機に乗るのは、3年前の9月のベトナム旅行以来だ。
「どれくらい前に空港に行けばいいのだろう……」から「保湿クリームとかアトピーの薬とかって持ち込めるんだっけ?」とか「そもそも手荷物の持ち込みはどれくらいの大きさだいじょうぶなの?」とかを今日になって慌てて調べている。
あしたからは実際に旅行しなければならない。
億劫すぎる。
きのうまではあんなに楽しかったのに……。
明日から初めての北海道旅行です。

明後日15日

来て……。
きょうは、「におみくじ」のメンテナンス。ヒモを新しくしたのと、背表紙が短くなった分、表紙の丈(?)を少し切った。「減ったなぁ」という印象。来年中には売り切りたい。

きょう観たドラマ

気になって録画していた「拾われた男」の1回めを観た。
妻は、あまり注目していなかったので、僕が観たあとは削除してしまおうと思っていたけれど、あまりにもおもしろかったし、おもしろくなっていきそうなので、削除せずに妻にも勧めてしまった。

夜中に書いた手紙のように

ここ1ヶ月くらいで(寡作すぎる僕にしては)ガッと短歌を作ったので、なんか、良し悪しの判断がアバウトと言うか、曖昧になっている気がする。
先日、作った短歌を全部音読してみたら、思ったより悪くない気がしたけれど、似た短歌があることに気づいたり。
北海道から帰ったら、一度他人の目で読む。

そんなそんな。