見出し画像

4.5歳なぜ急にバイバイしにくくなった?


こんにちは🐸
保育歴21年のsa.sowaです。
その経験をもとに子育てをしています。
少しでもみなさまの参考になればと思います。

今日は保育園の登園の時のお悩みについて


保育園に登園
年中.年長になったらなかなか
バイバイできなくなった
それって
めっちゃ教科書通り!って話。

それは脳が発達して
色々わかるようになったから。
成長したが故の姿なんです✨

4.5歳は…

・4.5歳は少しの過去と少しの未来が
わかるようになる
・頭の中でめっちゃ想像もできちゃう

そんな発達があります。

それとね...
・お母さんが心配になる

ってのもあるんだって!

想像できるし、
“自分が1人だと寂しいからな”
“大丈夫かな?”とか
事故とかテレビで見てたら
それを思い出したりね。

それで、
『ママ私と離れて寂しくないかな?』とか
『事故ったりしないかな?』とか
想像しちゃって
不安から
バイバイできないって事もあるんだって!


大人は経験してるからね
『とはいえ頑張らなきゃなぁ』とか
『また会えるしねー!』とか
『事故なんて起こさないし!』とか
すぐ気持ちを切り替えられるけどさ。

4.5歳ほどの経験じゃまだ
不安だったり
寂しかったり
の方が勝るよね。

たからその心の声が
グズグズ..
だっこ...
イタズラ...
大泣き...
だったりで表に出ちゃう。

うちもねそんな時期あったんだ。
そんな時はどうさてたかというと…

娘が保育園で楽しんでるのは
担任の保育士との話や
毎日のノートのやり取りなどて
わかってたからね。
安心して
ぎゅーってハグして送り出していました。

泣いても
その気持ちは受け止めつつ
"保育園で楽しめるの知ってるよ”
"大丈夫!大丈夫!"っていう前提で
保育士に預けていました。


"大丈夫!大丈夫!楽しんでるの知ってる♥"って
わかってるお母さんの気持ちが大事♥

そして
イライラせず笑顔で😊
だって、子どもはお母さんが心配だからさ。
お母さんが不安な顔で
『ごめんね。』みたいな顔で
バイバイされたららぶさらに不安に
なっちゃうからさ!

子どもは大丈夫‼️

その前提で、送り出してあげてください☘️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?