見出し画像

映画感想文「身代わり忠臣蔵」主役級の俳優達が楽しそうに演じてる居心地良い映画。読後感もよし

お得感のある映画だ。

理由は2つ。

まず、笑ってほっこりして、最後に少し泣ける。というテイストのバリエーションの豊富さ。

2つ目に、演者達が軒並み素晴らしい。主役級の俳優達がそれぞれ個性的な役を好演している。

ストーリーは日本人なら誰しも知っている、赤穂浪士の仇討ちである。それに身代わりという捻りを加え、面白おかしく料理している。

吉良上野介(ムロツヨシ)がめちゃくちゃ嫌なやつとして描かれる。でもって、主人公はそれと正反対の身代わりを演じる、弟の孝証(ムロツヨシ二役)である。

まず、この二役を演じ分けられてるムロツヨシがすごい。特にコミカルな主役の弟役を、嬉々として演じている。これは彼の持ち味が遺憾無く発揮される役どころである。

そして、次に尾上右近である。

吉良上野介が浅野内匠頭(尾上右近)に酷い仕打ちをし、それにより切腹する羽目となり、あの有名な仇討ちが始まる。それを、そりゃ剣を向けたくもなるよねという説得力のある演技、さすがである。

さらに、仇討ちする大石内蔵助(永山瑛太)。

日ごろ、昼行燈と呼ばれていた目立たぬ人物。だが親分の切腹とお家取り壊しの有事に想定外の活躍。綿密な計画と確かなリーダーシップを発揮したという人物像を見事に表現。彼は何をやらせても器用に演じる。自分がもし映画監督なら、どんな映画にもいてほしい、信頼できる俳優さんだと思う。

また、赤穂藩の中でも仇討ちを内蔵助に迫る血気盛んな藩士の堀部安兵衛(森崎ウィン)。え?これ、誰だっけと思ったら、まさかの森崎ウィンである。本作でとても印象に残る力強い演技であった。

そして、吉良家側では、清水一学(寛一郎)が出色の出来。ご存知、三國連太郎→佐藤浩市→と続く、俳優一家の3代目。もともと和装が似合い剣さばきもよい。それが身体中から怒りを発する演技で本作でも目立つ役どころであった。

最後に、身代わりを提案する上野介の家臣、斎藤宮内(林遣都)。彼も良かった。何しろマジメとコミカルの両方がこの役には必要だ。そのどちらもうまい俳優さんである。

女性陣では吉良家に仕える桔梗(川口春奈)が、良い。みんなが憧れる美しい人。でも高嶺の花ではなく、庶民的で身近な存在。そんな役を演じることのできる人は案外少ない。美しいのに距離の近さを感じさせる女優さんである。その持ち味がこの役で生かされてる。

ということで、以下は個人的な考察である。

原作がよくできてる。その原作の個性的な登場人物のキャスティングが素晴らしい。そして、座長のムロツヨシの人間力が高い(たぶん)。

なにしろ、これだけ主役級が集まってるにも関わらずまとまりの良さを感じさせる作品である。これは座長の力量によるものだろう。

ということで、プロットにツッコミどころはあるものの、映画代を払ってお釣りのくる映画である。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?