見出し画像

百葉箱

百葉箱、懐かしい
って言ったら年齢がわかる
小学校で百葉箱の係があった気がする
その百葉箱が地下鉄、じゃなかった
大阪メトロ(名称変わったけどまだ慣れない)の
駅のホームにあったらしい
まったくまったく気づいてなかった
だって利用したことのある駅ばかり
というか、子供のころからよく、
そして成人してから結婚するまでは
御堂筋線梅田駅、毎日、通勤で乗降しておりました
まったくまったく気づいておりません
四つ橋線の西梅田駅も何十回となく。
厚生年金会館、いまのオリックス劇場
昔からLIVEでよく行ってたし
2年前?劇団新幹線、
倫也さん主演の狐清明九尾狩で通った
天王寺駅、そういえば
2年くらい通勤していたような
遠い昔だから忘れていたわ
今度探してみます

地下鉄の駅のホームに百葉箱が置かれるようになったのは1934(昭和9)年、淀屋橋駅が始まり。ちなみに大阪市営地下鉄1号線(現在の御堂筋線)が開通した翌年のことです。冷房がなかった当時、利用者や電車の運行頻度の増加が、駅構内の温度環境にどう影響するかを把握するのが目的でした。
2023年9月現在は、御堂筋線の梅田駅、淀屋橋駅、天王寺駅、谷町線の天満橋駅、四つ橋線の西梅田駅、千日前線の鶴橋駅、堺筋線の堺筋本町駅、中央線の緑橋駅に1個ずつ、計8個あるそうです。ただし、緑橋駅の百葉箱については、利用者が見られる場所には置かれていないとのこと。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?