見出し画像

仮病も立派な病気です


メタバースの学校、ニンジャ寺子屋です。 ”みんなでつくる、みんなの学校”であり、 授業から行事まで大人も子どもも一緒につくっています。 学びたいことを学ぼう 教えたいことを教えよう 好きは学びの出発点です。子どもたちの”やってみたい”を 応援したい学校です。その中で私は、さまざまな人をゲストに招いてメタバースで授業をしています。

息子も4歳になり、
最近はズルを覚えました。
ズルも生きる知恵です。



昨日、保育園から返品されましたが、
仮病でしたw

帰ってくるなり、
「おなかすいた〜」
(保育園では演技のために食べてない)

私の耳元に来て小さい声で、
「あのね、おうちに帰りたいから
おなかいたいっていったの」
ちゃんと白杖してくれました。

まんまとやられました。
先生を見事にだましました。

もう、笑いました。
仮病もね、立派な病気なんです。
教員経験からそう考えています。

「先生、頭痛いです〜」

学校で働いていた頃、
よく子どもたちから
あきらかな嘘とこちらも分かりながらも
へいへいと付き合うことはありました。

それは、たぶん一つの”逃げ”の形です。
テストなのか、
掃除なのか、
仲良しグループなのか、
何から逃げたいのかは
分かりませんが
逃げの一つです。

体を張った”逃げ”です。

逃げてもいいから、仮病もいい


いじめだって、
パワハラだって、
自分には合わない環境や
自分に害のあることは逃げてもいいです。

動物は生命の危機を感じれば、逃げます。

逃げずに向き合うことで、
得られることもあるでしょう。

それは、自分で判断すればいい。

だから、逃げずに向き合ってもいい、
もう即座に逃げてもいい
どちらでもいいと思います。

逃げてもいいのだから、
仮病という技を使って、
逃げるのなら、それは不誠実だ!!
なんて私は怒りたくはありません。

嘘は確かにいけないけれど、
自分を守るための嘘です。
誰にだって、そんな嘘はたくさんつきました。

子どもが嘘をついたっていいじゃない。

なんで仮病を使ったの?


逃げたいものがあるから、
お家に帰りたい何かがあるから
仮病を使った。

それなら、この子はなぜ仮病を使ったの?

私はそこの方が大事な気がしています。
そこにSOSが隠れていることも十分にあり得ます。

ニンジャ寺子屋HP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?