見出し画像

あなたの原稿、読ませてください!

★このnoteは「校正・校閲のお仕事をください」という内容です★

活字中毒でもないし、難しいものは読めないし、読書家でもないんだけれども、日々、読み込んでいる文字量はそれなりに多いほうだと思います。

出版社で働いていたときも、ひたすら企画書を書き、ひたすら原稿を読み、ひたすら赤字入れをする毎日のなかで、毎晩寝る前に小説を2~6万字程度は読むのが習慣でした。

小説といってもプロの作家さんの本ではなく、pixivという…あの…つまりどちらかというとオタク向けな…主に二次創作の作品が投稿されている「イラストコミュニケーションサイト」(小説も多数)を閲覧しておりまして…夜ごと名作に出会っては「あ~今日もまた一つ素晴らしい作品に出会ってしまった~あ~天国」と幸せに浸りながら眠りについています。

しかし、あ~幸せ~という気持ちが100%ではないんですよね。

出版社でお世話になった制作管理の先輩の教えの一つに「誤植のない本はない」というものがありまして。誤植って、見本が届いた~わ~い!と思って開くとなぜかピンポイントで見つかったりする。出版あるあるだと思います。皆さんもご経験あると思います。

私は誤植を見つけるのが小学生の頃からうまかった。そこに職業病が加わったのが幸か不幸か、同人小説読んでてもひたすら誤字脱字、日本語の誤りを見つけてしまう…!!!(自分が投稿したnoteも3回くらいは公開後に直してます)

めちゃくちゃ盛り上がってるシーンなのに「やむ追えず雨宿りすることにした」とか「彼に思いを伝えたにも関わらず」とか、気になって仕方ない。さっきまで主人公は右手を相手とつないでいたはずなのに、あれっいつの間に左手にしたの?とか、最後に彼に会ったのは2週間前のはずなのにそのあいだに新月がまた新月になってるとか…。

せっかく一生懸命書いてくださった作品なのにもったいない!!WEBに投稿されてるだけならまだしも、印刷されてる同人誌で誤植を見つけたときの哀しみは海より深い!!

というわけで…あなたの原稿、読ませてください!

私は校正・校閲の専門家ではありません。ただ、出版社で3年間、実用書や小説、絵本の編集をしてきたなかで、いちばん刺激になったのが校正・校閲の作業でした。文章を読んで「こうしたらもっとわかりやすくなるんじゃないか」と考えることが好きで、これからもそのスキルを磨いていきたい。

そして、上記のように、いまの世の中にあふれる「プロの校正・校閲が入っていない著作物」の多さに問題意識を持っています。一般人が書いたものを気軽に発表できる・読める楽しみがある一方で、「いい文章」の割合は各段に低くなっている…。

ここでいう「いい文章」とは、事実に正確であること、文法が正しいことを条件と考えます。その文章がおもしろいかどうかとはまた別で、正しい文章は圧倒的に読みやすくて伝わりやすいし、著者の品格も上げてくれると私は思っています。

繰り返しになってしまいますが、私は校正・校閲の専門家でもなく、文章を書くのがうまいわけでもないです。文章には人それぞれの癖があるからこそ味が出るとも思っているので、あくまで「最低限のミスをなくす」ことをゴールに、ぜひ、あなたの原稿、読ませていただけたら嬉しいです。

以下、現在検討しているサービス内容です。サービス…というか活動というか…なんというべきか。以前からやってみたかったことをいざやってみよう!という段階に来て、自分でも果たして何をどうしたらいいのか全くわからないままこれを書いてます。お気軽にご相談いただけましたら嬉しいです。

◆対象の著作物
note
WEB掲載予定の小説・漫画
同人誌として刊行予定の小説・漫画、フリーペーパー など
◆チェックする内容
誤字・脱字チェック
日本語として誤った表現のチェック
用字用語の表記統一
内容の一般的な事実確認
てにをはや文章修正のアドバイス
目次やページ番号など体裁のチェック など
◆所要日数(目安)
~5000文字程度:中2日
~5万字程度:中4日
5万字以上~:要相談
◆原稿のやりとりの仕方
note:投稿前に「共有用リンク」にてご共有ください
その他:word、pdf等をメールにてお送りください

基本的には、出力紙に手書きで赤入れをしpdfでお戻しします
wordのコメント機能等でのお戻しも可能です
◆ご了承いただきたいこと
※試行錯誤段階なので無償でお引き受け致します。もしご満足いただけたら、このnoteの「サポートする」からお気持ち分だけ投げ銭していただけましたら嬉しいです。
※勝手ながら、作品の内容や題材によりお断りさせていただく場合もございます。
※お送りいただいた著作物の内容やメールアドレス等については、校正・校閲とそのためのやりとり以外の目的では一切利用致しません。
※専門家ではありませんので、何卒ご了承ください。
◆お問合せ先
snow★rop.211@gmail.com
※「★」を小文字のdに変えてください
※メールの件名には「note見ました」と入れてください

※2019年10月5日追記
仕事の都合により、かなりお時間をいただいてしまうかもしれません。詳細はお問い合わせいただいた際にご相談させていただければと思います。よろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?