マガジンのカバー画像

♡「スキ」まとめ。パン屑みたいなもの。

656
☆から♡にアイコンが変わった♪ https://note.mu/fladdict/n/ncf1b60148e27 →スキの一覧が標準装備になった♪ https://note… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

SBT(SoulBoundToken)の作り方

SBT(Soul Bound Token)ご存知ですか? 一言で表すと、「譲渡できないNFT」です。 SBTの概要・用途に関してはkinjoさんのnoteにとても分かりやすくまとまっていますので、SBTに関する知識に不安がある方はまず読んで頂ければと思います! このnoteの主題は「SBTを作ってみる」です。 テストネット上にSBTを作成し、Openseaで確認するところまでやっていこうと思います。初めてのnote執筆になりますので、文章力に関しては多めに見ていただけると幸

ぬえラジオ#00 「ぬえ」の作り方

はじまりました。ぬえのラジオです。複数の録音慣れまだしてないので笑い声破裂しておりますが、音控えめにまったりきいていただければ。 松倉はよく発信しているのですが、ぬえの仲間たちも最高の面々なので初回は、ぬえのご挨拶回となります。 元々は公式サイトリニューアルのためにワークス更新と合わせて、制作の裏話をラジオで配信していこうという流れです。どうせ取るなら公式サイト以外にも露出させていこうぜ!っていうながれでnoteで【ぬえの「○○の作り方」シリーズ】を開始しようと思います。

「北欧、暮らしの道具店」のメルマガをABテストで改善した話

こんにちは。デザイナーの白木です。 前回はクラシコムのUXリサーチについてお話しましたが、今回は「北欧、暮らしの道具店」のメルマガをABテストの手法を使って改善した話をしたいと思います。 「北欧、暮らしの道具店」通常のメルマガは商品紹介がメインですが、それとは別に当店のアプリを紹介するメルマガも配信しています。 これまではメルマガ登録者全員に配信していたのですが、その中にはアプリをすでにご利用いただいている方も多くいらっしゃるため、アプリのダウンロードには繋がりにくいという

「オウンドメディア」の定義について、英語のWikipediaには、ちゃんとオフラインのケースも並んでいたのでご紹介

先日、オウンドメディアの定義が日本では狭すぎるのではないかという記事を書いたんですが。 その記事のコメントで、高広さんがアメリカのWikipediaに掲載されているトリプルメディアの定義の一覧を教えてくれました。 (ちなみに、海外ではトリプルメディアとは呼ばれず、頭文字とってPOEMとか言われるみたいですね) 日本のWikipediaの「オウンドメディア」のページも同じ2012年の文献の項目を引用しているみたいなんですが、オフラインの事例の所はすっぽり抜け落ちてるんですよ

NFT盗難防止システムについて

早速説明をスタートします。 実は製品が2つあるので、1つずつ分けたほうがいいか迷ったんですが、両方一緒に進めていったほうがそれぞれに眠る美意識の置きどころとかの違いもわかっていいかなと思い、両方まとめて説明していきます。 ✨それぞれ、なんなのか✨ 1⃣ カスタムRPCっていうのを自作で開発したよ!って話。 RPCは略さずに言うとリモートなんとかで、ここでは、ブロックチェーン世界に命令を飛ばしたり、ブロックチェーン世界から情報を拾ってきたりするときに、その仲介をしてくれ

「相手の負けを祈らない」設計にしておく

こんにちは! 今日は「相手の負けを祈らないような設計にしておく」みたいな話をしたいと思っています。 相手の負けを祈らないとは?昔、タイガー・ウッズの話を本で読んだことがあります。 何かというと、タイガー・ウッズは、対戦相手の失敗を祈らないようにしている、というものです。たとえば「はずせ!」と強く祈ると、潜在意識で「はずしたほうがいい」という事を考えてしまうため、自分のプレイのときにも影響しちゃうから、らしいんですね。だから「うまくいけ」とか「はいれ」とかを思うようにして

一つの事業をこだわり持ってやるか、もっとうまくいく方向にするか悩み

こんにちは! 先日、とある起業家から「うまくいっているプロダクトがあるけど、今の時期、もっとうまくいくかもしれないプロダクトがあるとき、誘惑を断ち切って今の事業をがんばるか、新たな事業にも手を出すかについて迷っている」的な話をされたのですが・・・。 僕もこれ、めちゃくちゃ難しいと思っています。答えを出せそうにありません。 ただ、今のところの考えをまとめておくのは悪くなさそうなので、書いてみたいと思います。書きながら整理されたらいいなと思って書いています。 うまくいって

NFTのキャラクターをデザインする①

初めまして。あんぽんたん(ampontant)というキャラクターのNFTコレクションを運営している、君(きみ)と申します。 キャラクターデザインについて私が語るのも烏滸がましいのですが、あんぽんたん をデザインするうえで色々な試行錯誤があったため、自分が振り返るためにも文章として残そうと思い執筆に至りました。 この記事では、NFTについての解説は割愛します。 NFTについてある程度の知識があり、これからプロジェクトを始める方、新しくキャラクターのコレクションを始める方、キャ

真に100%完璧なハッキング対策(短編)

こんにちは。 NFTが盗まれる!みたいなやつの対策。 誰も本当の事を教えていないのでわたしが書きます。 いつも通り主観がかなり強いですが、 まじでめっっっちゃ自信がある内容なので 是非読んでってください。 それではさっそく ✨1.あきらめろこれはマジで大事なことです。 クソまじめに書いてるので、ブラウザを閉じたくなる気持ちはわかりますが、Uターンせずに絶対読んでください、頼むお願い。 …もしもあなたが仮想通貨(NFT)に触れてまもなく、かつ、インターネット歴も数年とか

いちばんざっくりしたweb3

目次 1.これをweb3ってことにする 2.web3を分類する 3.各分野で現実的に起きていること 4.web3で雑に楽に稼ぎたい人へ。 ✨このNOTEでいうweb3はこれ 最近のweb3、すーごくふんわりした言葉になっちゃってるので、 「どれのことを書いてるの?」ってならないように、 ここではこれの事です!って決めときますね。 他のところでは違ったりするのかもしれないけど、 「ブロックチェーンを使ってどうこうするやつ全般」 一旦これでいいと思います。多分だいたいあってる