マガジンのカバー画像

♡「スキ」まとめ。パン屑みたいなもの。

655
☆から♡にアイコンが変わった♪ https://note.mu/fladdict/n/ncf1b60148e27 →スキの一覧が標準装備になった♪ https://note… もっと読む
運営しているクリエイター

#NFT

BASEを中心に盛り上がる「オンチェーンカルチャー」とは?

米国の大手取引所「Coinbase」が開発したL2チェーン「BASE」を中心に、活発化しているオンチェーンカルチャーについて紹介します。 BASEの特徴と活性化の背景 BASEという仮想通貨は存在せず、BASE上のEthereum、ステーブルコインなど変換済みの通貨が流通しています。とにかくガス代を安くやりとりできるネットワークになんです。3月のイーサリアムアップデートにより、さらにガス代が安価となり活性化が加速しています。 ① アーティスト・XCopy氏のハエNFT

推し活、イベントの待ち時間が価値になる!「Machiwabi(マチワビ)」 ―enXross AWARD最優秀賞受賞インタビュー・MeTown

皆さん、こんにちは。 enXross事務局です。 日本最大級のエンターテインメントシティ・東京ドームシティの新プロジェクトenXross(エンクロス)は、デジタル技術を活用した経済圏創出や、お客さまの感動体験アップデートの実現を目指すプロジェクトです。 こちらのnoteでは、世界のエンターテインメントとイノベーションの交差点・enXrossがテーマとする、web3などの先端テクノロジーやエンターテインメント領域の最新動向、プロジェクトに参画するさまざまな方の声などをお

「NFT市場はなぜ崩壊したのか?」Zeneca氏のニュースレターより

Azukiの新コレクション・elementalsの炎上を契機に、ブルーチップと呼ばれていたNFTのフロアプライスが下落しています。ピーク時には150ETHを記録したBAYCも30ETHを下回る状況。上位のプロジェクトでも15%以上価格が下落したものが多く、この数日でNFTをとりまく雰囲気が変わってきています。 この先、NFT市場はどうなるのか?NFTインフルエンサー/コレクターの@zeneca 氏が、参考になるニュースレターを発信していたのでご紹介します。一部要約しているた

#NFTの未来を語る NFTはいかに盛り上がっていくか?のぶめいさんインタビュー

こんにちは! 今日は、「#NFTの未来を語る」というシリーズの対談記事をお届けします。 NFTという、最近よく見聞きするけど「なんだかよくわからないもの」について、初心者の方でも雰囲気が掴めるような企画を目指しています。 というわけで今回のゲストは、書籍『Web3.0の教科書』を今年1月に出版したのぶめいさんです。 slothの詳細についてはこちら。 こちらの対談は、Twitterスペースでの録音を聴くこともできます。 “現場感”のあるWeb3の情報を発信のぶめい

「NFTを二次流通で買う」文化が、初心者の壁なのかも

こんにちは! あいも変わらず、slothというNFTのプロジェクトをがんばってすすめています。初心者でも買いやすくて、投機目的ではない、遊べるNFTを目指しています。 どんなものかというと、1枚の絵で説明するとこんな感じです。 手売りにように売って、なんとか本体とアイテムで6000体以上売ってるんですが、大変すぎるので、みんな買ってやってください。 んで、slothではそんな感じに、「普通のECみたいに、サイト上でしばらく普通に買える状態にしている」んですけど、これは

使わなくなったPolygon(MATIC)をETHに交換してみた

年末にかけてNFTのリリースが続くのでETHを買い増ししないとなぁ。 しかしその一方で最近すっかり使わなくなったPolygon(MATIC)がずっとウォレットに眠ってる。。。これ、ETHに交換できない? MetaMaskにスワップ機能があるけど、Polygon(MATIC)をETHに交換することはできなさそう。 で、いろいろ調べてみると「SimpleSwap」の仮想通貨交換所というサービスを発見! アカウント登録などは不要で、Polygon(MATIC)を指定のアドレスに

NFTの価格が高くても買われる理由

こんにちは! 最近聞かれたこととして「NFTの価格って高いように見えるけど、なんで売れるのか?」というところがあります。 これはたしかにちょっと論理的に考えないと「なんであんなものにあんな値段が!」と混乱してしまうと思うので、説明します! まずエンジェル投資の例まず、話をわかりやすくするために、僕がお金を使う時の感覚の話からいきます。 よく言われますが、支出には「消費」「浪費」「投資」みたいなのがあるといわれます。消費は日常的に必要な出費であり、浪費は贅沢だったり、

web3ではネットワーク効果が作りづらいのがおもしろいよね、という話

こんにちは! 3/1から「sloth」という、きせかえができるNFTを出しておりまして、おかげさまで、それなりに順調に売れています。 NFTのマーケティングでよくされるのが「安め or 無料で配布して、AL(優先購入権)を配って安く買える人もたくさん最初に握っておきつつ、ドーンと出して、速攻で完売させて、二次流通での価格をあげて・・・」というのがあるんですが、そのあたりをすると、初心者がびっくりしちゃうし、二次流通って何?みたいな話になるよね、というのがあるので、、 1

有料
300

工場音が大好きな男たち(2)

前回のnoteに引き続き、工場の音の話ですが、今回はNFTアートとメディア・アートの話です。 このたび INDUSTRIAL JP ASMR がめでたく文化庁メディア芸術祭審査員推薦作品として選出されました。個人的にもうれしい!INDUSTRIAL JPは2018年にも優秀賞に選出してもらっていて、この芸術祭にはお世話になっている。ASMRはその続編として活動中。メディア芸術については、このnoteの後のほうで書くけど、不定形な制作をする自分にとっての発表の場として、とても

育つNFT「marimo」についての現状をまとめてみました

こんにちは! 先日もお伝えしましたが、今、slothというプロジェクトをスタートさせております。 きせかえができるNFTというので、ちょっと楽しい体験を用意しているので、ご興味ある方は上記を読んでみてください。また、「NFT買ったことないから不安」という人のためのヘルプページも公開されておりますので、こちらもどうぞ。 さて、今日は「marimo」という、以前やったNFTプロジェクトの現状について書いて見たいと思います。 marimoとは?marimoとは、「育つNFT

【NFT】Twitter Blue、アイコンにNFTアートを設定する方法

はじめましてのヒトは、はじめまして。 いつもの皆様、こんにちわ。 大葉さんです。 前回のお話 Twitter Blueが日本に上陸しましたね。さっそく喜び勇んで契約させて頂き、直後に痛い目にあってテンヤワンヤした始末書がこちらにあるので、本記事を読む前にぜひチェックしてください。 最初の最初に設定カスタマイズする事で、救われるツイ廃の命があります! 何故この記事を書いたのか?Twitter Blueの新機能の一つである「保有するNFTアートをtwitterアイコンとし

Semi-Fungible Token(SFT)とは何か、NFTとの違いや仕組み、活用例

こんにちは、Techtecというブロックチェーン会社をやっている田上と申します。今回はNFTの発展系である「Semi-Fungible Token(SFT)」について説明したいなと思います。現時点で、日本語でSFTに言及している記事がなかったので参考になれば幸いです。 ぜひ一緒にツイ廃活動しましょう。@tomohiro_tagami Semi-Fungible Token(SFT、セミファンジブルトークン)とは まずは結論から、FT、NFT、SFTを整理してみます。 ・F

Crypto/web3、2023年に向けての所感、および反直感的なインサイト

2021年9月頃からCrypto/web3にフルベットし事業開発を進めつつ、毎週欠かさず配信を続けたweb3FMもあってある程度は業界における知見も溜まってきたので(技術的なところはまだまだですが…)、約1年ほど経つ2022年末のタイミングで一度状況の整理と共に2023年の予測をoutputしてみようと思い筆を取りました📝 結論として、DAO/NFT/GameFi/DeFiなど様々な領域の探索を通して、AKINDOというweb3ハッカソンプラットフォームへのフォーカスを決め

なぜフリーミントや低価格NFTが増えているか

NFTmeijinのナオトです。様々なNFTを分析することを趣味として生活しています。第5回となる今回は特定のNFTではなく、NFTの価格について解説します。特に フリーミントや低価格NFTが増えている理由 今後もこの戦略は有効か について解説します TL;TRフリーミントや低価格NFTが増えているのは、NFTが冬の時代(=Traded Volumeが極端に低い状態)を迎えているから NFTのTraded Volumeが回復すればこの傾向はおそらく変わり、以前と同様