見出し画像

年内最後のリハビリ

本日は整形外科でのリハビリでした。年内最後でした。
前回はこちら。

現在の腰痛の状況?は左腰が痛んだり、そうじゃなかったりが続いています。
猫背になっていて腹筋を使っていない状態で、立ち上がったりすると痛むよう。
左側ばかり痛むのは上半身は右側に傾いているから。
下半身の重心は左にあるので、左側の腰が常に引っ張られた状態になり負荷がかかっていると言われています。
左利きで文字を書いていると右に上半身を傾けないと、字が読めないということに気づきました。
理学療法士さんにそのことを話すと「左利きだからそういう姿勢(右に傾く)になるんですね、痛む箇所が左側ばかりな理由もわかりました」と言われてしまいました。

左側の腰と足をほぐすこと30分くらいでしょうか。
あとは日常生活のリハビリ動作を試してみたりします。
毎回のことですが、普段使っていない筋肉を動かすので、こんなところ動くのか!!と毎回身体が驚いている気がします。

リハビリ中は雑談はしないことが多かったのですが、今日は珍しく雑談が盛り上がりました。
寒くて引きこもる話、マンションの住人がうるさい話、猫が可愛い話、仕事を急に変えたくなる、辞めたくなる話などです。
「仕事いつまで?」から話が盛り上がりました。
多分私がほぼ人と話さない生活なのもあるんでしょうかね。

年内でリハビリに通うのはやめようと思っていましたが、もう少しだけ通うことにしました。
通院間隔が毎週から2週に1回になってきたので、金額的にも民間の整体に通うより安く、月1回は医師の問診があるので薬(主に湿布)を処方してもらえますしね。

そんな年内最後のリハビリでした。


サポートいただけるとうれしいです。サポート費用は他の方のサポートやちょっとおすすめしたいものを購入してレビューに充てたいです。