グラフィックス1

【多汗症】汗のことで悩んでませんか?汗を知って悩み改善?!【精神論】

ぷよーー( ^ω^ )

汗かき薬剤師saitorioと申します。



季節は秋になり、

だいぶ気温も下がってきて過ごしやすい環境になりましたね^^

 

暑がりで、人よりも

「尋常もなく汗をかいてしまう民」の僕からしたら

このまま気温が上がらないで欲しいものです(願望)。


さて、本題の多汗症については、多くの人に知って欲しい、

汗のことで悩んでる人の助けになるテーマで解説していこうと思いますので

もし、よろしければこの情報が多くの方に

届くようにシェアなどして頂けると助かります。


画像1


それでは・・レッツゴー( ゚Д゚)!!!


僕らを悩ませる「汗」についてこの状態を対処する方法があります。

 

具体的な汗の止め方を解説は近日中にする予定ですが、

今回は、違った角度で解説できたら良いかなーと思います。


テーマは「相手を知ろう」です。


まずは、悩みの根源である「汗」について知ることで

汗と良い付き合い方を共にしていこうです(笑)

 

ちょっと精神論的にはなりますが、相手のことを知らないのと

少しでも知ってるとでは、抱えてる悩みの部分が少しでも楽になる

っていう理論です。


汗だけでなく、僕らの悩みの種を客観的に

理解することで解決できる場合もあります。


僕らを深刻にまで悩ませる「汗」のことに

ついて何を知ってることはあるでしょうか?

そもそも汗ってなんでしょう?


皆さんがかかれた汗の中には

・水分
・電解質
・微量のタンパク質
・カリクレイン
・シスタチン
・抗菌ペプチド
・炎症性サイトカイン

といった成分が含まれています。


しかも、その約99%は「水」で出来ている物質です。


寧ろ、汗をかく機能がないと体温を下げることができず


になったり、乾燥から守ってくれます。


極端に言えば、この物質に悩まされてるってことです。


偉そうなことを言ってますが、

まだまだ、僕も汗に悩まされています。


人の前で汗が垂れるほどかいてしまって恥ずかしい思いをしたり

服についたわき汗などが原因でできる汗染みとかそれに伴う匂いなど

多岐にわたり人によっては精神的な苦痛を覚えてしまって

引きこもってしまうような悩みでもあります。

 

それが、「多汗症」と呼ばれる病気であり、

人からすれば、ただ汗をかくって人の機能でもあります。


画像2



怖いとか、不愉快などの多くは「そのもの」や「そのこと」について

良く知らないからないでしょうか?

 

悩みはどうしても隠してしまう習性があり、人に話すと悩みが

軽くなった経験ってありますよね。

 

あとは、悩みについて目を防ぐこともあると思います。^^

 

後回しにしたりね。なんか心当たりないですか?

 

僕は大有りでした(笑)

 

いつまでも具体的な対処しないし改善策をどんどん後回しにして

今に至るみたいな( ´∀` )

 

たかだか、汗のことで病院行ってもなーとかですね。


なので気持ち的な部分で軽くする方法は

まずは、汗だけでなくその悩みを周りの人に打ち明けることです。

 

そうすると、汗の量は変わりませんが

精神的にとても楽になると思います。(^_-)-☆」

 

それが一番大事


画像3



僕も長年、抱えてた悩みであって人に言えずに苦しんでいた時も

ありましたが、ちょっとした工夫で少しは和らぐと思います。

 

是非、自分なりに工夫してみてはいかがでしょうか

 

次回は、より汗のことについて生理学の面から解説していきたいです。

 

よかったら、そちらも是非よろしくお願いします( ^ω^ )

 

それでは、ばいばーい(@^^)/~~~


⇩YouTubeはこちら⇩ チャンネル登録お願いします!

⇩Twitterはこちら⇩ フォローお待ちしてます。


この記事が参加している募集

自己紹介

派遣薬剤師|多汗症|人前が苦手|あがり症|使命→病気になって後悔される患者が大勢いることに気づく|健康な今からあなたの疾病予防に努めようとYouTubeやtwitterで(https://twitter.com/saitorio3)で健康情報を発信中|ゲームは嗜む程度