見出し画像

ブレインと心の親を選ぶ話

「フジさんの記事って長いんですよ」
『そっかあ。もっと絞らないと』
「読みやすいから、入っては来るけど」
『けっこうカットしたんだよ』

「10個読んだら、もういいかなって」
『うーん。角度は変えてるつもり』
「大抵の人って、要点だけ知りたいから」
『味わい深くってわけにいかないか』

17日の日曜日に新作をアップした後、ZOOMでブレインの一人と戦略会議だった。一部を有料化した経過のチェックである。

なーんて書いてみたかった。ZOOMは使ったけれど、noteを読んでくれる塾の同僚講師が感想を述べただけである。

ブレイン!

でもまあ、気は心というか。何かしらヒントをもらえるのだから、ブレインと呼んで差し支えない。自分がそう思えばそうなる。

まさに【在り方】だ♡

あなたもいかがだろう。友人でも伴侶でも。ちょっと一言、感想が聞けるなら、あなたの【ブレイン】なのである。

 ⭐ ⭐ ⭐

30年3000人の生徒を前に話してきた。新卒入社はコンサルの営業。喋る仕事だ。

書くより話す方がラクな性分だから、どうしたって長くなってしまうのかもしれない。

学生時代。小説を書く親友がいた。書いたものを読んでもらったことがある。

「お前、話すと面白いんだけどな」


 ⭐ ⭐ ⭐

そもそもお喋り。

幼稚園の卒園式。普段のやんちゃ坊主、おませな嬢ちゃんも神妙に黙る。しんと鎮まる教室で一人、隣の友だちに喋りかけていた。

証書が渡され、園庭で記念写真。ところが、私だけもらってない。話に夢中で、名前を呼ばれて気づかず園長先生が飛ばしたのだ。

恐縮しきりの母。あきれ顔の園長。自分が何をしたかうまく理解できず戸惑う私。

三人の姿がなぜか外から見える。
そのお喋りが今ここで書いている。

 ⭐ ⭐ ⭐

生みの親・育ての親・心の親

授業で話すことだ。生んで育ててくれた親は選べない。でも、心の親なら自分で選べる。

歴史上の人物もいいだろう。
身近に尊敬できる人なら素晴らしい。

noteでたくさんの【親】に出逢えた。そう思っている。自分が書くヒントを頂いた。

作品の【親】である。

 ⭐ ⭐ ⭐

なさじさんはIT系のクールな管理職。大変なご病気から復活なさる。才能豊かな野球少年の息子さんについては語りが熱い。


一つひとつがコンパクトにまとまって、しかも奥深い問題点を提示している。コメント欄を見て感心。触発されるのだ。

短く伝えて、長い思考を引き出す。


naosanさんは経営者。短編、イラスト、エッセイ、質の高い創作活動は幅広い。


プロフィールのエピソードをお借りした。社会人入学なさった美術大学の話。絵描きになりたい小学生が聴き入ってくれた。

どれもハイレベルで楽しめるのだが、この作品は「お」と思った。こういうセリフが出たら、平和なままのカップルもあるだろう。


飯島さんは霊能者。ネコ好き。北海道生まれの九州育ち。お住まいは神奈川に40年。東大工学部の出身で元は車の設計者。


毎回、凝縮された記事。中心を掴んだ方は小気味よい。要点を伝えるお手本。こちらは👇コンパクトなヒーリングで感心した。

人を集う手続きがない。コミュニティの盛り上がりとも無縁。ただ、坦々と癒す。




この記事が参加している募集

noteの書き方

ありがとうございます│頂いたお金は巡りめぐってあなたの元へ還っていくでしょう│何倍にもなって☆