見出し画像

"見返り美人"は本当に美人✨ネガティブさんでも前向きになれる方法

こちらは「ネガティブさんに送る「ネガティブでもいいのかも」と前向きになれる3つの小噺」 最終回です!

こんにちは。Machiです。

新学期、新年度が始まりましたね。
進学、就職、転職など、今までとは違う環境での生活をスタートされている方も多いと思います。

私自身、人事・教育担当をしていますので、
新入社員の入社式や研修受講の様子を毎日見ては、
「今日も頑張っている!」と内心嬉しくなってしまいます。

その一方で、心配ごとがあります。
頑張りすぎてしまうみなさんこそ、ネガティブさんになりがちだということです。

今回はそんなみなさんが前向きになれる方法をご紹介します。

大事なことは "見返り美人"を目指すこと です。

********

頑張りすぎると忍び寄るネガティブ現象たち


心機一転!
友達を作ったり、新しいことにチャレンジしたり、今まで以上にハードワークしてみたり……
「新学期」「新年度」というアドレナリン要素があるので、常時、火事場の馬鹿力的状態になっている方もいるのではないでしょうか?

もちろん「頑張る」ということは、とても素敵なことですし、
少しの負荷をかけることは筋トレと同じで自己成長につながります。

しかし、1、2週間ほど過ぎると

あれ、なんだか疲れているな…

と感じ始める方も多いのではないでしょうか?

張り切りすぎると、ガス欠になってしまうこともあります。
ガス欠になってしまうと、燃料を補給しないと前進できませんね。
しかし、日々忙しく過ごしているとなかなか補給ができない。
すると、「負のルーティン」が習慣化してしまいます。

しっかり頑張るぞ!

1日疲れたな……

何もやる気がでないな……

今日は何もしないで寝よう。

(上に戻る)

この状態になると、さらに追い打ちをかけるのが
「周りの人がキラキラして見える現象」です。

私は毎日何もしていないのに、あの人は仕事終わりも楽しんでるみたい……

みんな勉強しているのに、私は何もできていない……

自己肯定感が下がっていってしまい、何もかも後ろ向きに考えてしまうことが多くなってしまいます。


しかし、そんなあなたに私は問いかけたいです。

「本当にあなたは何もできていませんか?」と。

頑張っていたのだからこそ、何かしらできていたことがあるはずです。
もし何もできていないと思うのであれば、
それは「できているレベル」が高すぎるかもしれません。

気持ちが前向きになったの私自身の実体験を2つご紹介します。

********

"前向きチェンジ" 2つの実体験


①「できていたことがあるはずだよね?」

毎年私の会社では期初に目標を設定して、
その後中間・期末といった感じで評価を実施します。

中間評価面談の際、自分で立てた目標が全くできておらず、
低い自己評価を付けて面談に臨みました。

目標が達成できず申し訳ありませんと謝った際、
上司からの言葉に驚きました。

「立てた目標は確かにできなかったけど、
 別なことに時間をかけていたんじゃない?
 できていたことがあるはずだよね?振り返ってみようか。

私は目の前のことにいっぱいいっぱいになっていました。
上司の言葉によって、自分の振り返りがしっかりできていないことに気がつきました。

上司と一緒に振り返ってみると、
「こんなにもあったのか!」と自分のできていたことが溢れてきました。

うまくいっていない時こそ、
立ち止まって、振り返ってみてください。
その時、自分にはできていたことが必ずあるはずです。

********

②「Want toを考えてみよう」

昨年、自分のキャリアを振り返る機会がありましたが、
技術・スキル欄が全く記入できませんでした。
今まで仕事を頑張ってきたのに、何をしていたのだろう。
かなりショックでした。

そんな時に出会ったのがSHElikes

SHElikesは様々なクリエイティブスキルをオンラインで学ぶことができる女性向けのキャリアスクールコミュニティです。

将来に不安を感じていた私は、
藁にもすがる思いで無料体験レッスンに参加してみました。

レッスン後にキャリアコーチの方との面談時間があり、
スキルの無さや漠然とした将来への不安をぶつけました。

その時、

「変わりたくても動けない人も多いです。動けたことにまず拍手です!」
「今まで好きだったこととか、やっていて楽しいことはありませんか?」

とアドバイスをいただけました。

その言葉を聞いて、
「やっていて楽しいこと」という視点があることに気がつきました。
楽しいということは、無理なくできているということ。
つまり、自分のスキルです。
そして、スキルはあくまでツールであって、それを使って
「自分がどうしたいのか=Want to」を考え始めることができました。

SHElikesに参加してからというと、
自分のWant toの解像度を上げていくためにも
レッスン・課題をマイペースに進めながら、
振り返りと前進を繰り返すことができています。

毎月、グループコーチングを実施していて、
振り返りと次の月の目標を立てる時間があります。
自分の振り返りに対して、キャリアコーチの方がコメントをくださいます。
それは正解を教えるのではなく、
「自分がどうしたいのか=Want to」に気づくきっかけを与えてくれます。
Want toに気づくことができると、それに向かって進んでみようという気持ちになります。

SHElikes入会から5か月。
今となっては、コミュニティのサポートメンバーとして活動しており、
「次はこんなことがやってみたい!」というWantがたくさん溢れてきています。

自分がこんなに前向きになれたのはSHElikesのおかげです。

もし暗い感情が表れてしまった時は、
まず「Want to=やりたいこと、好きなこと」を考えてみること
不安はある意味その原動力になるのです。

********

『見返り美人図』の美しさ


突然ですが、この絵画をご存じでしょうか。

菱川師宣作の『見返り美人図』
歴史の教科書などで誰しも一度は見たことがあると思います。

ふいに立ち止まり振り返った女性が描かれていますが、
菱川師宣はその姿に「美しさ」を見出したのです。

正面や後ろ姿ではなく、
「振り返った姿」こそ美しく、印象に残るのです。

学生時代から知っている『見返り美人図』。
当時は有名な絵画なのか、くらいしか考えていませんでしたが、
年齢を重ねた今、新しい視点で見ることができています。

前進するためには、
必ずしも前を向き続ける必要はないと思います。
少し、後ろを向いてみる
過去に自分が好きだったこと、得意だったこと、
できていたこと、やってみたいことを考えてみる。

そんな時間をつくってこそ、自分なりの逞しさ・美しさに出会えるのではないでしょうか。

********

おわりに


一度下を向いてしまうとなかなか前を向けないと思います。
そんな時は、一度振り返ってみてください。

その後、顔を上げてみると
実は自分が進める方向が一方通行ではなく、
たくさんあることに気がつける
かもしれません。

無理せず、自分のペースで。
前向きなあなたの前進を応援しています。

********

▶ネガティブさんに送る
 「ネガティブでもいいのかも」と前向きになれる3つの小噺

🍀第1話はこちら🍀

🍀第2話はこちら🍀

🐈関連リンク🐈
よかったらお読みください!


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!