見出し画像

個人事業主としてスキルアップしていくためのポイント

こんにちは♪ さかもとさとみです。

いつもは子育てや聴くことについての
投稿が多めですが、

今日は珍しく、『個人事業主として仕事をしていくにあたってのスキルアップ』というテーマでnoteを書いてみます💡


個人事業主として働く

私が個人事業主として働いていくことになったのは約1年前のこと。それまでは、教育系の人材紹介会社にて会社員として働いていました。

個人事業主で働いていくことに決めたのは、
子育てをし始め自分の価値観や優先順位が変わったことが大きな理由です。

会社員を辞めるまでは、その先の働き方が正直はっきりと見えていたわけではなく、いろいろな不安も多かったことを覚えています。

ただそうした中で大変ありがたいことに、
それまで一緒に働いてきた方の親切に預かったり、今まで出会ってきた方とのご縁等で

会社員を辞めたあとも幸い、
法人・個人案件と、切れ目なくお仕事をさせていただく機会に恵まれています。

(この場を借りて、改めて感謝です😌💓)

その中で、会社員を辞める前は、

どのように自分の仕事の幅、できることを増やしていけばいいのか?よくイメージが沸いておらずだったのですが、

色んな方たちとお仕事をさせていただくなかで、個人事業主だからこそある種色んな景色を見ることができ、スキルアップできるという面もあるなという発見・気づきが(つい先ほど!)ありました。

スキルアップのためのポイント


ずばり、スキルアップのために大切なポイントは、会社や個人のよいところを『真似して学ぶ』こと

正直なところ、これは個人事業主に限った話ではないかと思うのですが

改めて人に『まねぶ』ことで得られることって、すごく多いなと…!

個人事業主だと、自分次第で、
色んな方とお仕事する機会を得られます。

法人契約・業務委託するケースは特に、
法人およびそこで働く方たちもある意味お客さんでありながら、法人内部に入ってその外のお客さんとも仕事する機会があるケースもあります。

そうした中で、やっぱり自分が身ひとつでさまざまな方たちと接すると、気づきや発見がたくさん…!

業界をまたげば、慣習や求められるスキル等も異なるので、自分が当たり前と思ってきたことがある種狭い中でのルールでしかなかったことに気づくこともあります。

時に痛みも伴いますが、とにかく発見の機会を持てることは、すごくありがたいことだと思います。

会社・人の『いいところ・強み』を真似ぶ

さまざまな人と仕事をしていくと、学びや気づきが多々あるのはその通りなのですが、

その中でも、会社・人の『いいところ・強み』を学ぶことは、本当に効率がよいスキルアップ法だと…!

もう少し具体的には、

例えば、会社のよさ・強みを学ぶには、

その会社が業界のなかでも特に秀でている点があれば、その理由が何かしらある訳なのでそれが何なのだろう?と観察し見て真似ぶことができます。

顧客づくりが強みであるケースもあれば、
開発が強みであるケースもありますし、
そしてそれらをなぜ実現できているのか?
社内をよーく観察してみるとその理由が見えてきます。


一緒に働く方からよさ・強みを学ぶには、

その方の経歴、所属してきた業界・組織・役職・職種…等々の情報と
現場で一緒に働いて見える尊敬できるポイントとが紐づいて見えてくると
その方のよさや強みが、より立体的に浮かんで見えてきます

(ふと、紹介業で法人・個人さまざまなお客さんと接してきた経験も、よさを発見する際に役立っているのかも💡という個人的気づき。)


そうして得た“学び”を自分の業務やキャリアに組みこむ

そうして会社や人から見て学んだものを、自分なりに咀嚼して自分の業務やキャリアづくりに組み込んでいくと、

仕事を通じて経験させていただいたことが何倍もの価値となって、自分自身の血肉となっていくことを実感し、評価していただく機会もふえ、それがまた着実に自信となって積み重なっていく感覚があります。


おわりに


…と、いろいろ書いてきましたが、
この一年は試行錯誤の多い一年で
いろいろ手探りで進む日々。

これでいいのかな?と一歩一歩、
探り探り進んできた部分が多々!

そして今日はふと思い立って、
個人事業主として働いてきての棚卸しをしてみたのですが、
その棚卸しをするなかでの気づきが今日のnoteです🍀

書いてみると、個人事業主で働くに限った話ではないような気もすると思いつつ、

とはいえ個人事業主で働いていると、身一つであるがゆえに、色々な行動の結果や学びをダイレクトに実感しやすいのかもしれません

最後まで、お読みいただきありがとうございました♪ それでは、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?