最近の記事

私の生活が変わった日

声に出して伝えられないことを、文字にして誰かに伝えさせてください。 2023年12月31日に母の呂律が回らなくなり、手に力が入らなくなって18時に救急車を呼びました。たらい回しにされて病院についたのは20時前かな、 脳出血してて、その時の血圧上200ありました。 三日前に嘔吐しててコップを落とした時、10月に軽く呂律が回らなくなった時、早く病院に連れて行けばよかったと後悔しました。 そこからもちろん入院、年越しのberealの通知が来た時は絶望的な気持ちの中の帰り道で

    • 折り返し地点

      2021年の春ごろに、やりたいことに溺れる18歳というnoteを書いたのを覚えていますか? 大学受験で社会課題と向き合いつつ、自分の中で解決したいと思えることがあり、そのために起業したかった。起業に関する勉強ができる大学を受験して入学しました。 受験期に自分のキャリアプランを考えて色んな大人に評価してもらえたけれど、3年生になった今考えると、とても甘かったと思います。 私は普通のおんなのこより生理が重たくて、生理前の体調不良も学校にいけないぐらい、歩けないぐらい不調でした

      • ミセスが帰ってきた話

        青と夏のMVに友達が出てることがきっかけに、ミセスグリーンアップルを毎日聞くようになりました。 FCに入ってライブにも参加し、受験が始まるからエデンの園がラストライブで、受験が終わったらまたライブに行く予定でした。 3曲目の時点で「もう受験終わるまでライブ行けない〜泣」ってりょうちゃんの目の前で号泣したり、ひろぱが最後のMCで「出会いと別れがたくさんあって、、」の話でまた泣いてその後の我逢人で心がいっぱいになったエデンの園ラスト。 音楽の力って偉大だってことを気づかせてく

        • 毎月サボりたいし甘えたい

          女性という分類に分けられる体を持つ人は毎月奴が来ますよね。生理です。 私は中1の冬に初潮を迎え、その後半年止まり、高校3年生になってからは排卵期にも不正出血をするようになり今に至っています。 生理が来る前にPMS(月経前症候群)が起こる人が居ます。どんな症状があるのかは、人それぞれ違うと思います。例をあげてみると、体の不調には頭痛腹痛腰痛めまい、貧血吐き気、胃の不調、眠気食欲増進、軽い熱っぽさ、だるいなど。心の不調としては、やる気がない何もしたくない、何も無いのに泣けてく

        私の生活が変わった日

          あれなんで私悩んでるの?

          入りたがった第一志望の大学に入学して一か月半経とうとしていますが、私は充実してるのかしてないのかわかりません。 確かにずっと勉強したかった経営学を嫌というほど学べて、毎日何百文字と文章書いて、超時給高いところで丁寧な接客ができて、尊敬してる先輩とも何回か話せて、意識高い子たちと色んな社会課題について話せて、表面的に見たら充実しています。 でも心の中はなぜか空っぽで、秋ぐらいに感じる人肌恋しい、理由も無い寂しさが襲ってくるんです。 ただ休めてないのかと思うけど、課題をやり

          あれなんで私悩んでるの?

          https://note.com/saki_1516/n/ncb4996eaf315 最近本当に恋愛感情を抱かなくなったなと強く思ったので、気になって調べてみたら、「アロマンティック」というセクシュアリティに分類されることがわかりました。

          https://note.com/saki_1516/n/ncb4996eaf315 最近本当に恋愛感情を抱かなくなったなと強く思ったので、気になって調べてみたら、「アロマンティック」というセクシュアリティに分類されることがわかりました。

          恋愛に興味持たないのはおかしい?

          大学にイケメンいないの? 大学生になってからよく言われるようになりました。 実際のところ本当に興味ありません。 17.3 about a sexというドラマご存じですか?その中に登場する紫のインナーカラーがある子は自分のセクシャリティーが「アセクシャル」だということに気づきます。 そのドラマを見てアセクシャルについて調べましたが、多分好きだし尊敬できる男性に出会ったら好きになると思うし、人並みに性欲はあるので「アセクシャルではない」という結論に至りました。 私が恋愛

          恋愛に興味持たないのはおかしい?

          やりたいことに溺れる18歳

          大学生は人生の夏休みと呼ばれているけど、その4年間の夏休みをどう活用してやるか日々悩んでいます。 大学に入学して一か月経ちますが、「色んなことに挑戦できる大学」とオーキャンで呪いのように言われ続けたので期待していました。でも自分で動かなければ何も始まらないし、そんな機会一つもありません。 まあ当たり前です。 「意外と一年生の授業ってつまんない」って思っている人たちと最近ビジコンに出ようっていう話をしていて、自分が問題だと思っている社会課題について話す機会があったので一覧

          やりたいことに溺れる18歳

          病みながら勝ち取った合格

          無事に出願が終わり、ついに面接がやってきます。 AO入試で受験する場合は避けたくても避けられません。 私は人と話すのは好きですが、緊張した空間で根掘り葉掘り聞かれるのは本当に苦手でした。 ですが、たくさん練習して本試験の面接を免除できるまで成長したので、今回は面接を攻略する方法を書いていきます。 *私が受験した大学は、面接免除制度がありました。本試験の前にリハーサルのような面接を受験し、それに受かったら本試験の面接が免除になります。(私は免除でした) *今回のnote

          病みながら勝ち取った合格

          たった1ヵ月の半端ない成長

          受験の直前期(出願の1ヶ月前)と呼ばれる、1番大切な時期に塾を変えました。 塾を変えた理由は、 ・ここからの1ヶ月で成長できる気がしなかったから ・次の塾には、第一志望の大学に通う講師が担当になってくれるから ・いつでも文章添削してくれるから 転塾以外の選択肢が無かったです。 その塾は本当に厳しくて、毎日病んで辛かったけれど、知識量がとても多く信頼できる講師がたくさんいて、転塾して本当に本当に良かったと思っています。 私の直前期は、 ・塾の毎日添削してくれるサービスを

          たった1ヵ月の半端ない成長

          意味のわからない課題研究

          出願まで残り2ヶ月となった時から、課題研究に取り掛かりました。 ですが、研究テーマがとても難しく、今まで考えたことのない社会問題についてで、そのテーマについて理解するのに時間がかかってしまいました。 志望理由書を書く段階で、何千文字と文章を考えて書いていくのは慣れていましたが、指定されたテーマに関して考えたり、アンケートをとったり、エクセルでグラフを作ったりするのは初めてで、どうすれば良いのか悩む日々が続きました。 まず最初に入念なスケジュールを組み立てるところから始めま

          意味のわからない課題研究

          突然始まる精神崩壊

          毎日志望理由書と向き合い、塾では辛口な文章添削を受けると必ずなるのが精神崩壊です。 私が何時間もかけて書いた志望理由書に対して、30分ぐらいでダメ出しされたのは本当にメンタルが持ちませんでした。 しかし講師と生徒では年齢も離れているし、考え方や視点が違うので厳しい添削されるのは当たり前です。 さらに、受験が終わってみると、前に理解ができなかった講師の添削が腑に落ちる点はたくさんありました。 当時受験生だった私は、本当にメンタルが弱くて塾の帰り道で泣いたり、オーキャンにい

          突然始まる精神崩壊

          問題分析という壁

          志望理由書を書く中で、「問題分析」という壁にぶちあたりました。 最初に通っていた塾は、志望理由書の書き方が決まっていて何個かにカテゴライズされていました。 その中の一つが「問題分析」です。 受験が終わった今になると、ちゃんと分析できますが、当時はどうやって分析すればいいのか教えてもらっていなかったので、本当にわかりませんでした。 あいまいに言われるがままやっていましたが、物事を分析しながら考えるのは、受験だけでなく、これからの大学での学びや社会人になっても大切です。

          問題分析という壁

          語彙力ゼロから始まった受験

          塾が決まり、志望理由書を書き始めました。 当時の私は語彙力や作文する力が全くありませんでした。読書も全くしないし、友達と話す時も略語や変な口癖がついてしまって、言葉に関するレベルは本当に低かったです。 語彙力がないと文章を読み解く力もないので、国語の定期テストではいつも赤点でした。 塾に入り、とりあえず2000文字書いてきてと言われ、先輩の志望理由書と自分を当てはめて書いたりしていましたが、厳しい添削ばかりで何も進まず、無駄な時間が過ぎていきました。 ここでの問題点は

          語彙力ゼロから始まった受験

          塾選び

          大学選びと同様に、塾選びにも時間をしっかり掛けました。 しかしAO専門の塾は当時とても少なく、資料を取り寄せて実際に行って、死ぬほど営業や勧誘をされながら決定しました。 見学に行ったところは ・大手の塾 ・大学生の講師がメインな塾 ・大学生の講師と社会人の方半々な塾 私は2番目の大学生の講師がメインな塾に決めました。 決め手は塾長(教室長みたいな方)が頭の回転が早くて、私の気持ちを尊重してくださりよかったのと、家から近いことでした。 でも蓋を開けてみたら、講師によって

          塾選び

          AO入試との出会い

          私がAO入試を知ったのは、高校1年生の時でした。 ですがその時は、グランドスタッフの専門学校に行きたい気持ちがとても大きく、 「大学なんて興味ない」とずっと思っていました。 高校二年の夏頃、ふとバイト先の社員さん達の平均給料と、グランドスタッフの給料を比べてみると、バイト先の社員の給料の方が高いことを知り、私の体調や肉体労働、給料の面からグランドスタッフになりたいという夢を諦めました。 そこから大学進学を決断し、学びたい学問を経営学と決め、大学選びが始まりました。 そん

          AO入試との出会い