桜城雪乃

twitter民、エブリスタ幽霊部員(主に警察小説やエッセイを執筆してました) 小学校…

桜城雪乃

twitter民、エブリスタ幽霊部員(主に警察小説やエッセイを執筆してました) 小学校3年男子の母。↓ 文章書くこと、イラスト描くことが好き。 小3息子氏↓ 科学好き、パソコンとプログラミング大好きの超インドア男子。 レゴ、恐竜、ドラえもん、コマ撮り、などもかじってます。

最近の記事

横浜トリエンナーレの楽しみ方(子連れ編)

こんばんは。 3月15日から私の大好きな横浜美術館が復活し、同日から 第8回横浜トリエンナーレが始まりました!! 横浜トリエンナーレ自体もフリーチケット買うレベルで好きなんですけど、今回は子ども(主に小学生まで)も一緒に楽しむ方法について。 まずはこれ、わくわくアートひろば もう3月20日しかないのですが、めっちゃ楽しいイベントでした。 子どもたちの作品が大切に飾ってあり「美術館」と称されているのも素敵! 期間限定じゃなくて、トリエンナーレの期間中、ずっとやってほしかっ

    • 私のしたいこと、出来ること(不登校支援準備中)

      昨日、お友達と色々おはなししながら、自分がしたい支援について考えていた。 帰ってから、とりあえず図にしてみる(字が汚い🤣) 『学校に行きたくない』って書いていて、誤解をうみそうと感じる。『学校に行く意味を見いだせないから行きたくない』『集団で同じことをしなくてはならないことを苦しく感じるから行きたくない』子が一定数いる気がするのだ。 知的に問題がなかったりすると『わがまま』に見られてしまうかもしれない。しかしどうだろう?私たち大人だって『知っている当たり前すぎること』を、延

      • 「不登校支援」のあり方と私にできること

        不登校の子どもが増えている。 TVをつけるとそんな単語をよく耳にする。 SNSでも「不登校」の文字を目にすることは多い。 そういう時にいつも考えるのだが、はたして本当に「今」なのだろうか? 私が学生のころ(35年くらい前)を振り返ると、学校にきていない子は少なからずいた。一学年170人くらいの中学校で4,5人はいた気がする。 私の友人も2年ほど完全不登校だった。 当時は「登校拒否」と言われていて、学校がその子に対して何かケアする、という姿勢はあまりなかった気がする。先生がやっ

        • 観劇レポ(隠し砦の三悪人)

          8月11日と8月13日(東京千秋楽)に隠し砦の三悪人を観劇してきました。 ひっさしぶりの観劇、それだけでテンションがあがるのに、11日は、一列目の花道ちょい横な席でした。 20年位嘘か、30年弱観劇してるけど、おっきな劇場で一列目は初めてだから、もう、興奮してやばかった。 ↓↓こっからはネタバレ入りますよー で、本題。黒澤監督の『隠し砦』は未履修(知識として三船敏郎さんが出てるとか、スター・ウォーズが影響受けた、とかは知ってるけど)で観劇しました。チラシの段階で『上川さん

        横浜トリエンナーレの楽しみ方(子連れ編)