見出し画像

京紫大根の甘酢漬けの作り方

材料

京紫大根または紅大根  500g

塩    10g

【甘酢】

 柚子茶      80g~100g

 昆布        10㎝(細切りにする)

 砂糖        20〜50g(お好み)

 酢    100〜150g

 塩             小さじ 半分弱

〈作り方〉

大根は洗って皮ごと2〜3ミリの薄切りにする。輪切り、半月、いちょうお好みで。ボウルにザルをのせて切って大根に塩を加えて全体に混ぜる。30分おく。

甘酢の材料を混ぜる。柚子茶がなければ砂糖120g 酢150gで甘酢を作る。

ボウルに大根の汁が溜まったら塩とアクを水でさっと洗う。ここが大事。

大根の水気を軽く絞って保存容器またはジップロックに入れて甘酢を入れて軽く混ぜる。甘酢が足りなければ砂糖と酢を適量加える。冷蔵庫で寝かせる。

冷蔵庫で一か月くらい保存して少しずついただきます。

2021.2.11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?