見出し画像

喧嘩しても

ツインレイ、トリプルレイ、ごく普通の関係など、どういったご縁でツナがているかには関係なく、大概喧嘩はつきものです。

その喧嘩の頻度や激しさ、後に遺恨を残すかなどといった点で、関係がどれほど深いか、相手への思いなどといったことが関係していると思います。

では私たちの場合はと申しますと、、、

お互いに似た性質の持ち主で、その似た性質の中に「頑固」という要素があります。

また別の特徴として、いつまでも怒りが続かないという特徴もあります。

ですのである程度の沸点までであれば、次の日にケロッとして話し始めるのですが、その沸点を超えた場合にはなかなかぎこちない関係が出来上がってしまいます。

私たちもつい先日、大喧嘩をしました。
きっかけはそれほど大した理由ではないと私は感じていました。

しかしパートナーから見た場合には、二人の関係地を揺るがしかねない事態だったようです。

私も頭が冷えた後、自分が悪いと感じたことは謝ったのですが、それでもパートナーはお互い様とは思ってくれないようで、私の指摘を繰り返しています。

どうすれば元のように仲良く戻ることができるものなのか、少し経過をこの投稿でもレポートいたしますね。

皆さんが喧嘩した後、関係修復をされたいと思った時の参考になればと思います。

私の経験を元に、いろいろな方のお悩み事を伺っております。
お一人で悩んでいて解決できないことや、答えが見出せていても前に進む最初の一歩が踏み出せない方も大勢いらっしゃいます。

そういった皆さんに何かお役に立てればと思い、個人セッションを受け付けております。

ここでお話しいただいたことは、他言しないでというご希望であれば、外に公害は致しませんのでご安心ください。

またお互いに顔を見せないでの音声だけでのセッションですので、特にセンシティブな内容でも安心してお話いただけると思います。

心の中で蟠っていることをお話しいただいて、心が軽くなった、解決の糸口が見つかった、前に進むことができたなどといったきっかけになれば大変嬉しく思います。

まずは下記ページからご連絡いただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?