見出し画像

最近のテレビゲームに思うこと

はじめに

どうもSAMです。皆さん、テレビゲームは好きですか?
私は大人になった今でも大好きです。今回はそんなテレビゲームに関するお話です。
タイトルに「思うところ」とありますが、特定のゲームジャンルやソフトに関して云々という話ではありません。ご理解の程よろしくお願いいたします。それでは本編へ

「見て楽しむもの」になりすぎていないか

 まず最初に感じるのはこれです。多くのゲームメーカーが発売直後に公に動画配信についてのガイドラインを公表し、それに配慮しつつ、たくさんの関連動画が動画サイト内にアップされています。
私のように、自分の好きなジャンルのゲームの情報を集めたり、ゲーム実況を見るために動画サイトを訪れる人にとっては、よく見る光景と言っても過言ではないのではないでしょうか。
ゲーム実況を見るのも、そのゲームを楽しむための1つの手段であり、購買意欲を刺激することにも繋がるので、とても良いと思います。
しかしその一方で、動画のコメント欄に「動画を見て満足したからもういい」とか「自分でプレイする時間が無いから、動画でストーリーをある程度見られて良かった」と意見を書く人もいます。
別に、どのような感想を持とうと個人の自由なので、私がとやかく言えるものでもありませんが、やはり実際にプレイするのと、動画視聴では得られる満足感は大きく異なると私は思います。
何よりも達成感の有無が大きいでしょう。多かれ少なかれ時間をかけるのであれば、私は、動画視聴のみで済ませるよりも実際にプレイをした方が良いと感じます。同じ話題を誰かと共有するときに話の幅や中身の濃さも違いますからね。

リスクに対してリターンがしょっぱい

 次はこちらです。要するに「敵を倒すリスクに対して、それによって得られるアイテムがしょぼくなってないか」という意味です。色々なメーカーさんから怒られてしまいそうですが、遊んでいてそう感じることもあります。
たとえば「裏ボスを倒したのに、獲得した装備品が今身につけるものより弱い」とか「苦労してダンジョンを攻略したけれど、強化に必要なアイテムが1個しか手に入らなくて、繰り返し攻略しないといけない」等です。
この他にも、ゲームによっては「リスクに対してリターンが釣り合ってないな」と思うことも正直、増えました。
有料追加コンテンツ(DLC)の中に、より強いアイテムが収録されているケースも非常に多いです。しかし、そこに収録する分のアイテムをもう少し本篇に収録してほしいと強く感じます。あえてそうするのも長く遊んでもらうための工夫かもしれませんが、ぶっちゃけもう少しその辺りは救済措置がほしいところです。

終わりに

 ここまで読んでいただきたいありがとうございました。
最初は、どんな内容にしようか悩みましたが、無事に書き終えることができました。
ここまで、書けたのも実際にテレビゲームを遊んできたからこそだと思います。ゲーム実況の動画を見るのも好きだけれど、やはり「実際に遊んでなんぼ」のものだと思います。
テレビゲームに限らず何にせよ実体験に勝るもの無し!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?