sample6666

パソコンのプログラミングなどに興味があります。 最近、パソコンで音楽演奏をしようとして…

sample6666

パソコンのプログラミングなどに興味があります。 最近、パソコンで音楽演奏をしようとしています。

最近の記事

自作キーボード作りに挑戦

タクトスイッチを押すと、PUSHという文字が表示されるプログラム。 #include "Keyboard.h" void setup() { pinMode(2, INPUT_PULLUP); Keyboard.begin(); } void loop() { while (digitalRead(2) == HIGH) { delay(100); } Keyboard.print("PUSH\n"); delay

    • circuirpythonを使う

      https://youtu.be/zMpE8zesrdk Lチカ成功。 次は、タクトスイッチでLチカするように設定してみたい。 RaspberryPi PICO に CirciutPython 入れて Pico LCD 1.14動作確認 - Qiita ↑コードはこのサイトのものを引用しました。

      • ラズパイピコでLチカ

        先日ラズパイピコを買ってきたので、 今日はファームウエアをインストール して、Lチカするまでをやってみた。 ↑前回の記事 ブレッドボード、ジャンパピン、ピンヘッダをそろえた。 ↑この人のYOUTUBEを参考に、ファームウエア、Thonnyをインストールした。 無事内蔵LEDを点滅することが出来た。 続きは明日の予定。

        • ラズパイピコで電子工作

          MIDIキーボードの入力をVisual Basicで受け取りたいと思ったのだが、 ネットを調べてもよくわからんかったので、 USBキーボード的な鍵盤キーボードを自作してみようと思った。 そこでまずはボタンを押して、パソコンが認識するようなUSB機器を作ろうと思った。 自作キーボードにラズベリーパイピコを使っているという記事を見たことがあったので、早速パーツ屋さんでラズパイピコを買ってきた。 というようパーツが手元にある状態 パーツケースとしてはこんな状態。(左

        自作キーボード作りに挑戦

          持っているだけでよく読んだことのない本を見直す

          (株)日本実業出版社から出版されている本です。 学生時代か、就職したての頃かに買った本。 吉村作治さんが監修されているようです 著者はVALIS DEUXさん とりあえず目次を写してみる。 1人で読んでいても続かないので NOTEに書き出してみようと思った。 ・人文科学 ・社会科学 ・自然科学 ・文化芸術 上記の項目が細かく分かれて書かれているようだ。

          持っているだけでよく読んだことのない本を見直す

          アプリを作ろうとしてみたが...

          HelloWorldは表示されなかったが、 似たようななメッセージが表示された。 自動生成されたコードを見てみると結構量がある。 出てくる単語もPC版とは違うように見える。 Javaでプログラミングしようとしているけど、 パソコンのJavaとは別物と考えたほうがいいのかな。

          アプリを作ろうとしてみたが...

          電気屋さんで照明器具を買ってきた

          照明が使えなくなったので、 電気屋さんで照明器具を買ってきた。 スイッチがついていないという事なので交換パーツも購入 パーツを交換しようとするが・・・ プラスチックの部品がうまく外れない。 ドライバーと器具を持って、 電気屋さんに行き、パーツを外してもらった。 その後、パーツの付け替えを、見守ってもらいながらやってみた。 無事交換完了。 技術的なこともできる範囲で、自分でやってみると面白い。 \(^o^)/    

          電気屋さんで照明器具を買ってきた

          ドライカレーの素を買ってきた。

          スーパーでドライカレーの素を買ってきた。 無洗米もドラッグストアで買ってきたので、 早速チャレンジ。 ドライカレーの素は、2回分入っていた。 百均で買ってきたレンチン用炊飯セット 1合計量して 水を入れて dおらいかおらいか ドライカレーの素を一回分 本当は、ご飯を炊いてから、ドライカレーの素を入れるように書いてあるが、 めんどくさいので、炊くときに水と一緒に入れた。 蓋をして レンジで数分間チンした。 残念ながら、水が少なかったようだ。 食べてみ

          ドライカレーの素を買ってきた。

          スーパーでホットケーキミックスを買ってきた。

          最近電子レンジで調理ができることを知って、スーパーの素材コーナーをぶらぶらしていた。 手軽にできる調理を求めていたところ、ホットケーキミックスというものを発見。 パッケージの裏を読んでみると、小麦粉に砂糖などを混ぜたもののようだ。 この粉と卵と牛乳で、ホットケーキが作れるというお手軽な素材。 量の割に値段も安かったのでチャレンジしてみることにした。 続かないかもしれないので卵はちょっとだけのやつを買った。 お腹がすいていたので牛乳は調理の前にちょっと飲んだ。 混

          スーパーでホットケーキミックスを買ってきた。

          カラーボックスにコロをつけたいのだが...

          本などの収納にカラーボックスを使っている。安くて組み立てやすいので何個か持っているが、壁面がいっぱいになってしまいそうだ。 ↑カラーボックスというのはこんな感じの棚。 理想を言えば、レール式の本棚を買いたいのだが、 あまりお金をかけられないので、持っているカラーボックスに、 コロをつけようと思った。 ホームセンターで、コロとねじを買ってきた。 果たしてうまく取り付けられるのだろうか。 うまく動くようになるのだろうか。 カラーボックスにコロがつけば、掃除などの時

          カラーボックスにコロをつけたいのだが...

          楽譜が読めるようになりたい

          上記のサイトを参考に、フラッシュカードなどを作ってみた。 楽譜が読めるようになりたいな。

          楽譜が読めるようになりたい

          レンジでパスタ

          ガスを開栓してないので、レンジでしか調理ができないのだが、 SNSで紹介されていた、レンジでパスタという商品が便利だった。 沸かしたお湯を入れてレンジでチンするだけという事だが、 僕の場合は、パスタを入れて、水を入れてレンジでチンして食べている。 スーパーでパスタと、ソースを買ってきて手軽にスパゲティが食べられる。保存も楽なので大助かりだ。 他にも、100均でも似たのを売っているようだ。

          レンジでパスタ

          100均グッズでご飯を炊く

          スーパーで、パックのゴハンを買っていたんだけれど、 自分で炊いた方が安いので炊飯器を買おうと思った。 ネットで調べてみると、レンジでご飯が炊けるらしい。 普通の容器に水を入れてレンジでチンしてもいいようだが、 ネットで調べると、100均で炊飯セットを打っているようなので 早速買ってきて試してみた。 中身はこんな感じ 蓋が2つついている 続かないかもしれないので、ちょっとの量だけのお米を買ってきた。 なぜかもち米。 お米を研いだとぎ汁を、打ち蓋で押さえて、水

          100均グッズでご飯を炊く

          楽器屋さんの文房具

          文房具を見るのが趣味なのだが、 最近パソコンの音楽演奏を習い始めて、 楽器屋さん によく行くようになった。 感想としては、 文房具がおしゃれ、かわいい、かっこいい。 芸術的~。 そういえば子供の頃、音楽やってる同級生は、おしゃれだったな。

          楽器屋さんの文房具

          androidstudioをインストールしてみる

          androidstudioのWIKIPEDIAのページから androidstudioのダウンロードサイトに行ってダウンロードしてみようと思う。 Google Developersに登録するか聞かれたので、 とりあえず登録。と思ったら、 前にアドレスを登録していたようなので、 パスワードを変更して、 とりあえず様子を見る。 インストール。 上記のサイトを参考にした。 とりあえずインストールは無事にできたみたいだ。 何年か前は、android開発アプリが重く

          androidstudioをインストールしてみる

          アンドロイドアプリ開発を始めようかな

          アンドロイドアプリ開発をしようと思う C#で作ることもできるようだが、 ハードディスクの容量があまりないので、 とりあえずは、android studioでやってみようと思う。 上記の記事を参考にした。

          アンドロイドアプリ開発を始めようかな