論文の読み方&論文レビューマトリクス

スリニバサン・ケシャブ,「論文の読み方」(Keshav, S. 2016. “How to Read a Paper.”)を翻訳したので公開します。
合わせて、私が作成した「論文レビューマトリクス」も公開します。記事の末尾にPDFのリンクがあります。印刷してお使いください。

解説

ケシャブが提案しているのは、「スリーパス」という三つの手順に分けて論文を読むというものです。

第一のパス:5分ほどで要約・節見出し・結論・参考文献を読んで、重要そうか判断する。
第二のパス:1時間ほどで、論文の各部分を読み内容を理解する。詳細には立ち入らない。
第三のパス:2時間以上かかる。論文の細部まで読み、その論文の長所と短所を見極める。

スリーパスというのは非常に単純な方略です。しかし、日々たくさんの論文を読まなければならない研究者にとって、読むかどうか、読むとしたらどれくらい時間をかけるかは重大な問題です。それゆえ、三つのパスに分けることで、その取捨選択を効率よく進める手助けになるでしょう。

論文レビューマトリクス

今回、私が作成したのはこのスリーパスに基づき文献レビューをするための表です。3つのパスを進めつつ表を埋めれば、読書ノートが出来上がるという寸法です。主に社会学の論文を読む際に使えるようなフォーマットにしてあります。これはイーアン・マクレーンが実験心理学の分野でスリーパスに基づいて文献レビューするために作成した以下の表を参考にして作成しました。

http://blizzard.cs.uwaterloo.ca/keshav/home/Papers/data/07/paper_review_matrix.pdf

※20200425追記
有志の方が論文レビューマトリクスの中国語版を作ってくださいました。本記事末尾に追加しておきます。

解題

この論文は計算機科学分野の研究者であるケシャブ氏が自身のウェブサイトで公開している文書である。最初に公開された2007年以降、徐々に内容が更新され、2020年2月現在では最新の2016年バージョンが公開されている。本訳はそのバージョンを、著者であるケシャブ氏の許諾を得て公開するものである。

書誌情報

原著:Keshav, S. 2016. “How to Read a Paper.” http://blizzard.cs.uwaterloo.ca/keshav/wiki/index.php/HTRAP

タイトル:論文の読み方:スリーパスの実践

初版:2020年2月14日(ver.1.0)


研究活動、翻訳活動に対してご支援いただければ嬉しいです。