見出し画像

相手のために行動すると苦労して、自分のために行動すると出世するこの社会を生きていく

相手のための行動

エレベーターで「開」ボタンを押している人にお礼を言う
オフィスにごみが落ちていたら拾う
コピー用紙が切れそうになったら補充する

上記の行動をしても誰かの何かが変わるわけではありません。
誰かから感謝されることもないかもしれません。
ただただ、それが自分の生き方だから、
そうやって自分は今まで生きてきたから、
それだけの理由だと思います。

自分のための行動

エレベーターの中で上司のご機嫌取りをする
落ちているごみなど気がつかないくらい肩で風を切って歩く
誰かが補充したコピー用紙でプレゼン資料を出力する

会社で起きていることは、たいていが上記のようなことばかりです。
他人のことなんて気にしていたら自分が蹴落とされます。
他人からどう思われようが、自分の出世を考えなければいけません。
出世というよりもこの会社で生き残っていくためなのかもしれません。

これが世の中

他人のことを気にしていてばかりでは先を越されてしまいます。
他人の踏み台に自分がなってしまいます。
自分を利用して他人は出世していきます。

これが今の世の中です。
「なんか違うな」とは思いますが、でもこれが現実です。
そんな社会を生き抜いていかなければなりません。

自分のため、
愛する家族のため、
力をもらえる仲間のため、
こんな自分を支えてくれる誰かのため、

生き抜いていかなければなりません。

どうやって生きるか

では、どうやって生き抜いていきましょうか。
これには答えがありません。
大変申し訳ございません。
答えはありません。

ただ、自分の人生をどう生きるか。
それだけはしっかりと考えましょう。

自分らしく生きるのか、
周囲に合わせて生きるのか、
他人の目を気にせず生きるのか、
ある人には自分らしく別の人にはうまく合わせるのか、

自分の人生をどう生きるかの考え方は人れぞれです。
試してみたけどうまくいかなかった。
だから別の方法でという人もいるでしょう。

正解はありません。
なので自分が思った通りに生きましょう。

でも、
「素直な心で生き抜くのが難しい世界である」
ということだけは忘れないようにしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?