見出し画像

【話のネタ】ドラえもんのあれこれ②

最近ドラえもんの映画を最初から見直してますが
やっぱ面白いですね~

今回はドラえもん通として
是非覚えておきたいキャラクターを
紹介させてください。

①ピー助

記念すべきドラえもん映画の一作目、『ドラえもん のび太の恐竜』にて登場します。

のび太がたまたま掘り当て、タイムフロシキで孵化させます。
首長竜のフタバスズキリュウです。

のび太は愛情をもって育てますが、
大きくなりすぎてしまうので白亜紀に戻します。

そこでなんやらかんやらあるのですが
やっぱ別れのシーンは心にくるものがあります。

最近の映画にありがちな
明らかなお涙頂戴シーンではなく
純粋なストーリーのみで涙が出てくるのは
今の時代なかなかできないことだと思いますね。

藤子・F・不二雄ミュージアムで会えます!

ちなみに原作だとてんとう虫コミックス第10巻に『のび太の恐竜』として収録されています。

2020年の映画『ドラえもん のび太の新恐竜』ではピー助っぽいのが登場します。ピー助だと明言はされませんが、エンディングのクレジットでピー助と表記されており胸が熱くなります!

②キー坊

てんとう虫コミックス33巻に収録されている『さらばキー坊』にて登場した進化植物です。

キー坊

開発が進む裏山で一本の若木を見たのび太とドラえもん。
この若木だけでも助けようと植物自動化液を使って自力で動かせるようにしてキー坊と名付けました。

この話に関してもなんやらかんやらあって
最後、キー坊との別れが・・・。

しっかりアニメ版でこの話があるのですが
なんと映画にて再登場するんです!

1992年に公開された『ドラえもん のび太と雲の王国』です。
アニメと映画が完全に連動しているかなりレアなケースになります。

また2008年に公開された『ドラえもん のび太と緑の巨人伝』はこの話しが原案となっており、姿形の変わったキー坊を堪能することができます!

③フー子

てんとう虫コミックス6巻に収録されている『台風のフー子』にて登場した小型台風です。

フー子

フー子も同じようにのび太とドラえもんに可愛がられますが、
大型台風が来た際にのび太たちを守るために・・・。

のび太がつむじ風を見た際に
「小さな風がまっていると、つい思い出しちゃうんだ。フー子のことを」
というセリフは有名です。

ポプテピピックでは
「それ以来私はつむじ風を見るとポプ子ちゃんを思い出すのです…」
というセリフがありますが、元ネタはドラえもんです。

ケロロ軍曹においても
第三期アニメで超大型台風にケロロ自身が台風になりぶつかりに行くというパロディが存在しますが、こちらでは台風にかなわず一瞬でやられてしまいます。

とても人気のある話であり
これを原案に2003年には『ドラえもん のび太とふしぎ風使い』が公開されました。こっちではかなりかわいい見た目になっています。

まとめ

知っているキャラクターはいましたか?
ドラえもん好きな人なら100人中100人が知っていると言っても過言ではないキャラクターたちです。

知っていて損はないでしょう!

ちなみにみなさん先日公開された
「ドラえもん のび太と空の理想郷」
は観ましたでしょうか?

前評判でエバンゲリオン最終章を分かりやすくしたバージョンと書いてあり、なんのこっちゃと思っていましたが

観てみると言い得て妙とはこのことか!と変に納得しました笑

監督がコンフィデンスマンJPの脚本家の古沢良太さんでしたけど、
伏線とか、まぁそんな感じもしないこともないけど…
って感じでしたね。

面白くないわけではなかったですけど、
欲を言えばもっとわちゃわちゃしてて欲しかったかな~
って感じでした!

予告CMで流れたクレヨンしんちゃんの3DCGの映画がすごく面白そうだったので、めちゃくちゃ楽しみです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

これまでの記事
【話のネタ】魚のあれこれ
【話のネタ】海のあれこれ
【話のネタ】ポケモンのあれこれ①
【話のネタ】ピアノのこと
【話のネタ】この苗字、読める?
【話のネタ】この役満、知ってる?
【話のネタ】なぞかけ短歌
【話のネタ】ドラえもんのあれこれ①
【話のネタ】学校の思い出①
【話のネタ】ヨーロッパ旅行
【話のネタ】新解釈!正直村と嘘つき村
【話のネタ】アンパンマンのあれこれ①
【話のネタ】ウミガメのスープ
【話のネタ】1~100の中で一番大きな数字を書いた人が、採用。

お気持ちだけでうれしいです!!!!!ありがとうございます!!