マガジンのカバー画像

三線・三味線よもやま話

20
コード弾きに特化しない形での、「三味線や三線に関する知って得するお話」「意外と知らないよもやま話」などを書いてゆきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

良い音がする木製三味線とは?

 前回の記事で、「良い音がするゴッタン」とはどういうものか、あるいはどうやって作ればよい…

左大文字堯司
4か月前
4

良い音がするゴッタンの秘密?!

 わたくし左大文字が、「ゴッタン普及委員会」なるブログを書き始めたのは、2009年のこと…

左大文字堯司
4か月前
3

和楽器の「隆盛と発展」のために

 わたくし左大文字、いよいよ50代が目の前になってきたわけですが、10代から三味線に触れ…

左大文字堯司
4か月前
7

三線はなぜ長くなったのか? 〜三線と数字にまつわる謎〜

 ここのところ「笑ってはいけない三線づくり」をずっとやっていて、まだ棹にうるしを塗ったり…

4

三線コード弾きをテレビで披露しそこねた話

 さてみなさんこんにちは  三線コード弾きでおなじみ、左大文字でございます。  2007…

1

人工皮三線のランクを見分ける方法!

 さてみなさんこんにちは。  三線を選ぶときに、大きく分けると胴には3種類あって ◆ 本…

15

三線・三味線のソフトケースの弱点を発見したお話

 さてみなさんこんにちは  私は普段、三線のケースはハードケースを愛用しているのですが、先日はじめてソフトケースを入手する機会があり、そのレビューというか評価をすることができたので、今回はそんなお話です。  三味線もそうですが、三線ケースといえば「ハードケース」という時代が長く続き、三線業界では「守礼印」のケースが定番として人気でした。  ところが、コストダウンや、もう少し気楽に持ち運びたいという需要にこたえるために「ソフトケース」が登場してきた経緯があります。  本

「一生もの」の三線に出会うには

 さてみなさんこんにちは  わたくしこと、不肖ヒダリダイモンジさんが、三味線や三線楽器に…

8

目からウロコな「弾きやすい三線」の選び方

 さてみなさん、こんにちは  ここのところしばらく、三線のお話がつづいていますが、今日は…

5

【理想の三線探偵団01】 実はこんなに違っている?!30年間の三線サイズ変遷

 さてみなさん、こんにちは  ここのところずっと、あまりネットなどには載っていないマニア…

4

【理想の三線探偵団02】 自作三線・手作り三線の図面はこちら

  さてみなさんこんにちは  前回の記事では、実際の三線のリアルな寸法を実測しながら、3…

5

【理想の三線探偵団03】 三線チーガの真実。人工皮に驚きの事実が!

 さてみなさんこんにちは  前回までは、棹の寸法にこだわりながら、理想の三線探しの旅を続…

6

【理想の三線探偵団04】 人工皮の音が一瞬で ”本皮一枚張り” の音に?

 さてみなさんこんにちは  今日もみなさんに三線にまつわる 「驚きの発見!」をお届けしま…

10

【理想の三線探偵団05】 三線 寸法図一覧 ~沖学三線のすごい話~

 さてみなさんこんにちは  理想の三線を求めて、お金をかけずに探求や発見を重ねているこの連載ですが、今日はちょっとティーブレイク。  三線の寸法図を公開なさっているところがいろいろあるので、それを一挙まとめて紹介しておきます。 <真壁型>https://blog.goo.ne.jp/okinawasanshin/e/e83c9adadba34da70ba980c597425051 <与那城型> https://www.facebook.com/sanshin.shop