見出し画像

「分かり合えない」という知識がないと、信頼関係は築けない。

初詣に行ってきました。

来年からは仕事始めに行こうと決めたわ!

三が日の間は、雨とミゾレで屋台だけ楽しんだんだけど大正解でした❣️

双子みたいなムスメズ、年子です。

で、この写真見てもどっちがどっちかわからない。笑

企業の初詣の神社は、空気が違う。

おみくじは、大吉でした✨

どこで、いつ引いても私は大吉なんですが、これはまたの機会に。

分かり合えないところからスタートすることについて。

人って、分かり合えないものです。

分かり合えないと、わかっているからこそ、

わかろうとするし、わかりたいと思うし、

知ろうとするし、伝えようとするし、知って欲しいと思う。

その為に、言葉を尽くし、想いを尽くす。


「言わなくてもわかる」というのは、信頼関係が構築されたうえに成り立つか、相手のことをめちゃくちゃ考えて、その人の思考がまんま自分の思考になったぐらいの領域だけです。

「分かり合えない」と知るメリットは、


伝えること、聞くことを怠らず、考えること。

決して、気持ち悪く「察して」空気を流さないこと。


つまり、察してよ!の人って、わかってもらえる、分かり合える前提なんです。

自分が相手のことをわかってるつもりになっているんです。

親じゃねーし!!!


だから、誰のことも親のようにしてくれる人だと思い込んでいるんです。

絶対に、信頼関係など築けない。


親子だって、伝えないとわからないですからね。

わかっているというのは、これまでのパターンに当てはめているだけ。

過去基準なだけ。

しかし、人は変わるので、過去のデータなどは基準にはならない。

だから、私はいつもムスメズによく聞くし、

伝えるし、どう伝えたら最も伝わるのかを何度も試します。

今日は、朝から家族ミーティングを行ったんだけど、

ことの発端は、長女が自分の水筒だけにお茶を入れていて、私が「あーちゃんのも入れて」って頼んだら、

「自分のことは自分でしてよ!」って、めちゃくちゃ真っ当なことを言ったんだけど、

待てよ!と。


まず、何で長女にお願いしたかと言うと、起きてきてのんびり準備して、のんびり朝ごはんを食べるのが次女、長女はいつも先に準備完了して待ってるのがいつものパターンで、今日もそれ。

早く登園したい長女が早く登園できるように、次女のお茶も入れてと頼んだのに伝わってない。

あと、このやり取りを知らん顔してる次女。

はい、ミーティングしましょう!!!


次女には、準備に時間がかかるんだから、早起きするか準備を急ぐか工夫すること、

長女が早く行きたい気持ちをちゃんと聞くこと、

長女には、次女にちゃんと説明すること、

早く行く為の手段として、長女が次女のお茶を入れることを提案したこと、

自分のことは自分でしてよ!って、じゃあ、洗濯を自分でしてんのか?と。

みんなで協力して暮らしてるから、ママが洗濯してるのに、自分のことを自分が全てできてるかのように言うのは違うということと、

別にそれは本心じゃないのに、感情に飲まれて言うのは、ママは理解できても他人は理解できないということ、

ママは、みんなで協力して平和に暮らしていきたいってこと、

自分のことは自分では基本だけど、時には助け合うことも大事なこと。

を、話したんだけど、

まだまだもちろん荒削りだけど、私はいつもこうしています。

しつこいから、昨日のことでも、やっぱりちゃんと話さないとアカンわ!ってことは話す。

怒ったあとも、超フラットにして話すし聞く。

こういうことの積み重ねです、人と人が暮らすって。

さっき気付いたけど、私がいない方が次女の準備がはかどるから、明日は準備が終わるまで私は部屋にこもります。

基本、2人の中に入らないようにしてるので。

姉妹喧嘩の仲裁なんて、私の役割じゃないし。

私が仲裁すると、どうしても長女に負担がかかるから、私は小さい頃からそれが大っ嫌いだったから、しない。

私、三姉妹の長女なんです。

「お姉ちゃんだから」には、マジでうんざりしてたからね。

長女をお姉ちゃんと呼ばない理由も、同じ。

今は、妹たちに呼び捨てされて誰が姉で誰が妹なのかわからないけど、長女だからって理由で、長女に負担をかけるのは理不尽だと思っているから、喧嘩の仲裁はしない。

ということも、ムスメズには伝えています。

夫婦なんて、他人で、

育った環境も何もかも違うんだから、分かり合えないところからのスタートが楽しいわけでしょ??

好きな人を知っていくって楽しいし、わからないから魅力的にうつるでしょ?


なのに、言葉を使わないって、どうやって分かり合うん?と思う。

どうやって知るん??って思う。

私が非常に嫌なのが、別に親しくもないのに、勝手に私を察されること。

だいたい察し間違ってるし、何を知ってるん?と思う。

しかし、勝手に察されて、察し間違えられるのは私にも大いに原因があると思っていて、

私のインフォメーション不足なんですよ。

だからね、私はこういう人間です!!!

っていう大まかなことがnoteを見てもらえばわかるように、noteを書いています。

勘違いされやすいと言われる私ですけど、勘違いする人は一面だけしか見てないですからね。

これについても結構考えた時期もあるけど、勘違いされてもいいわ!に行き着いた。

勘違いするのも自由!!

ただ、伝えたいという気持ちを強く持っていればいいわ!と。

勘違いする人にフォーカスする時間の無駄!!

だったら、丁寧に書き綴るのと話すのが、一番!!

もちろん私の思想や脳内を。

で、話は戻るけど、

分かり合えないという知識が、思考錯誤を生みますからね。

模索を生み、言葉を生む。


聞くということは、あなたを知りたいということ。

話すということは、あなたに知って欲しい。

ということ。

信頼って、どこまで人に自分を見せられるかだと思う。

なので、私は言いたいことは言います。

引きずらないけど。

仏像のように黙っていても、なーんにもわからない。

わかることは、仏像みたいだということだけ。

つーか、わかろうとする気が失せる。

仏像になる人って、コミュ障の世間知らずです。

経験値が少なすぎる。

しかし、仏像マインドで何をしようと経験値はたまらないけども。

アウトプットって会話もそうですよ。

日常の会話が、全てアウトプット。

ならば、私は全てを成長の糧にしたい。

わかり合うのは、言葉にしてこそ。

聞いて、理解してこそ。


そして人は完璧じゃないから、わからない人もいるし、わかりたくない人もいる。

全てを受け入れられるほど、私の器は広くないです。

そんな器の狭い私を私は、受け入れています。

みんなに愛想ふりまいたり、出来ないもん。

必要性を感じないし。

だからこそ、分かり合える人は大事です。

分かり合える人間関係の方が、私は大事。

愛想ふりまく上っ面の関係よりも。


まとめると、分かり合えないスタートだと、相手のことも自分のことも、ちゃんと考えられるし、努力ができるってことです。


私が、ずっと今に満足しないのと同じです。

満足したら、そこで終了だから、私はね。

満足については、また書きます。

誤解されたら、これはマジで嫌だから。

我が家の守護神、福さらえと扇とお札。

今年もよろしくお願いします💗








サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!