見出し画像

【ワインログ】自然派ワイン・「ラ ビアンカーラ」・ロッソ マシエリ

ラ・ビアンカーラ

作り手紹介・・・La Baancara(←詳しいことはココをクリック)

自然派ワインです

ご夫妻のインタビュー記事を読むと結構なこだわりを感じますね

ここ数年自然派ワインの名前をよく聞くようになりました

6年くらい前に金沢市のフレンチで初めて自然派ワインを飲ませてもらいました


ここには既飲メモとして、私の独断と偏見で得た感想をここに書いていきます

今回飲んだのはラビアンカーラの「ロッソ マシエリ」(今回2本購入)

ビアンカーラは白ワインは有名ですが、今回は赤ワインをチョイス


個人的な感想

画像1

口当たりは滑らかで、メルロー50%の割にタンニンはそれほど感じないのでとても飲みやすい赤ワインでした

メルロー品種を使っているからか、色から見るとズッシリ感があり、香りも華やかでしっかり重たい感じがあります。その割には口当たりが軽いです

酸味はそれほど感じず、若いピノ・ノワールのような酸味がが苦手な人にもオススメです。自然派ワインの特徴でしょうか、単にビンテージが若いだけなのか、葡萄品種の割りにフレッシュ感は少しありました

香気は強めですが、舌に乗せた感じは香りと反するように滑らか

香りと舌に乗せた時のギャップを楽しめるワインだと思います

自然派ワインというと、栓を開けてから時間の経過と共に劣化が早いイメージでしたが、このワインは数日間はそれほど劣化を感じません

むしろ栓を開けて2日目の方が、口当たりが滑らかになって飲みやすくなっている印象がありました

このワインは香りが特徴的で、さらにグラスによってワインの印象がガラっと変わるので、もしいくつかの種類のワイングラスのお持ちの方はグラスによって飲み比べしてみると面白いかも

個人的には少し丸みを帯びたようなワイングラスで飲んだ方が香りと味を両方楽しめると思います


ちなみに私は木村硝子店から出ているトラベルグラスを使っています

形状は同社のサヴァシリーズと似ていますが、よりグラスが薄く、軽い感じがします。まぁ値段を気にしない方はサヴァで良いで良いと思いますよ

サヴァは香気を閉じ込める形をしているのでワインに限らずクラフトビールとかでも合うと思うので、1個持っておいても良いかも。お部屋がおしゃれな感じになりますよ(ちょっと高くても良いなら断然、麹谷宏さんのトラベルグラスがオススメ)

トラベルグラスは今も売っているのかなぁ?


また気が向いたらこういう記事を書くかも・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?