見出し画像

自然に人間が振り回されて、それを楽しんでいる自分がいる

今日は朝始発のバスで家を出て、長野県安曇野市へ。
先週に続いて今年2回目、大豆畑の草刈りが目的です。
この大豆畑、東京から通ってきている若い人がお世話していて、一番雑草が伸びる時期に、手入れに来れなかったとか。
それで先週と今週、朝晩3時間ずつ、草刈りのお手伝いをしています。
1週間ぶりの畑、若い人もがんばってくれていたようですが、雑草が大豆の苗より高く伸びているところもあり。かき分けながら草刈りをしていました。
ここまでみっしり生えていると、大豆ちゃんが雑草(多分イラクサ)に負けているところもあって。

あー早くなんとかしてあげたい、と思っていたところへ、ポツポツ雨が降ってきて、雷も。草刈りを始めて1時間ほどで、雷が怖くて退散しました。
明日、もう少しがんばるからね、待っててね。
と声をかけて。

植物を触っていると、その子たちが愛おしく思えてしまう.…

自然に人間が振り回されて、それを楽しんでいる自分がいます。
一緒に草刈りしている若い人にも、伝わるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?