見出し画像

人の役に立たなくても大丈夫?

人の役に立ちたい

この気持ちはとても素晴らしいと思います。


ただ


どんな自分が

人の役に立ちたい

と思っているのか?が大事だよなーと最近思うようになりました。


この今のままでも最高に素晴らしい私だからこそ、誰かの役に立ちたい!


なのか


この役立たずで価値のない私だから、誰かの役に立たなきゃ!

なのか。

画像2


最近、私は自分の時間を確保するために

パートで働く日数を減らしました。


それでも、なんだか疲れが取れなくて…


日数の問題じゃないのかな…?と思い自分と向き合ってみました。


そこで気付いた事。

それは、

私は仕事でめっちゃ気を張って疲れていた

ということ。


業務内容ではなく

一緒に働く仲間に気を張っていました。


仲間の役に立たなきゃ!


この思いが強かったんだけど


その裏側の気持ちは

・私はどんくさいから、みんなに迷惑かけないようにしっかりしなきゃ!とか

・私は察するのが苦手だから、誰か困っている人はいないか?注意深く観察しなければ!とか

・私はマイペースだから、みんなのペースを乱さないようにやらなきゃ!とか

出てくる言葉は

ダメな自分だから、迷惑かけないように、役に立てるように頑張らなきゃ!

という自分へのプレッシャーのオンパレード。


ダメな自分をずっと見張ってたから、疲れていたんです。

画像3

でね、


私にとって大切にしたい人って誰?


と、自分に問いかけてみたんです。


私にとって大切にしたい人は

もちろん

家族


家族以上に、家族以外に

大切にしたいと思える存在は、今の私にはいません。

画像4


なのに

現実、今一番ベクトルを向けていたのは職場で一緒に働く仲間達になっていました。


職場の人たちとの関係は良いにこしたことはない。

けど

私の人生において大切な人達か?と聞かれたら

答えは余裕でNo。

だったら

職場で気張って、家で疲れてるって

やりたいことと、やってることが見事にズレてしまっていると気付きました。


大切な家族の前で

ご機嫌な自分でいることを選択したかったので

職場でいい人ぶって、役に立ちたい!と気を張って見栄張っちゃう自分は捨てることに決めました。


てことで、


ここ数日、


私は職場で

人の役に立つのはやめよう。


という人体実験を行なっています^ ^

画像5


具体的な内容としては

・仕事中、周りの仲間の様子を見るのをやめる。

・目の前の自分の仕事に集中する。

・誰かに手伝ってや助けてと声をかけられた時のみ全力で助ける。

・みんなの役には立たないけれど、自分が助けて欲しい時は、みんなにちゃんと助けを求める。

です。


こんなの当たり前だと思われそうですが

(自己肯定感高い旦那には、当たり前の事と言われました。笑)

振り返ってみると、今まで私はできていないことに気付きました。


パートの仲間は素敵な方達が多く

作業が早い人

みんなの様子に気がつき、すぐ助けに入る人。

優しくてみんなに頼りにされている人。


私もいつもみんなに助けてもらっていて

みんなのことを

かっこいいなぁ。素敵だなぁ。

なんて思いながらも、みんなの役に立てない自分にモヤモヤして、なにかしなきゃ!と焦るわりに、何も出来ずに空回り…そんなこんなで疲れてしまっていました。


結局周りは関係なく

今のままの自分ではダメだー!と、そのままの自分を認めることができていなかっただけなんですよね。


よく考えたら、

私はみんなを助けるヒーローキャラでもなければ

なんでもできるスーパーマンキャラでもない!笑


だから、そんな私は

みんなの役に立つことより

私にできることをちゃんとやろう!

にシフトチェンジしました。



まだ初めて数日なんですが

出勤する前に

「今日も私は誰の役にも立たない」

と、心の中で一言つぶやくようにしています。笑


意外とこの言葉で、私の中でのハードルが

かなり下がるのを感じます。

そして、目の前のやるべきことだけに集中するという気持ちも強くなりました。


ただ、人の役に立たない

そう決めたことで

みんなからどんな目で見られるのか?

は、正直気になるところですが

sarryは周りが見えないキャラに落ち着くことができたのなら、それはそれで私らしくていいんじゃないか?とも思えるようになりました^ ^


さて、自己肯定感マイナスからスタートし、最近やっとゼロ地点に到着した私。

人の役に立てないそんな私でもオッケー♪と思える日がくるのでしょうか?


この実験はまだまだ始まったばかり♪


みんなの役に立たないと決めたsarryは、どうなっていくのか…

乞うご期待♡

画像1











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?