見出し画像

「将来役に立つ/立たない」と思う教科・科目ランキングってなんだよ‼️

ちょっと怒ってます

ニュースとか記事とかを切り取って物申す‼️
意味ないなと思っているのですが,最近は「学びの多様化」をキーワードに考える時間が多かったのもあり,ちょっと怒ってますよ😤

ランキングの内容にあーだこーだというつもりは全くありません。
学びに対し役に立つ・立たないを問うていることに違和感しかありません😰

「役に立つから」・・・確かに,役に立つものは欲しいです。
しかし,少し考えてみると,

「すぐ役に立つ」=「すぐ楽になる(できる)」

と言い換えることができるとわかります。つまり,すぐに役に立つことがしたいというのは「今,楽をしたい」と言っているのと同じです。

「将来のために役に立つことを学ぶ(する)」

という言葉自体に矛盾が生じているってことですよね😆
大人になった今これができたら楽なのに・・・・という短絡的な思考で物事を捉えている限り,何も変わらない。

すぐに役に立つことは,すぐに役に立たなくなる。
すぐに役に立たないことは,後々どこかで役に立つ時が来る・・かも😆笑

だからこそ,自分の「好きなこと」や「面白そうだと思うこと」に夢中になってやってみること‼️そしてそれを通じていろんな人と繋がっていくことこそが,今も未来もどちらも豊かにするんだと思います。

「アメダスの話」

日立キッズサイトより

天気予報とかでよく「アメダス」という言葉を聞きますよね⁉️
これは小学校理科の教科書にも登場するんですが,気象情報を自動で観測してくれる装置のことです。「AMeDAS」と表記されるのですが,子どもたちはアメダスの「アメ」はどうしても「雨☔️」を想像して,「アメダス=雨です」と思ってしまいやすいもの。私は,授業でこれをやるときは必ず何の略かをバッチリ子どもたちに伝えてます。しかも超得意げに😎笑

アメダス(AMeDAS)は,
Automated Meteorological Data Acquisition Systemの略です
(自動的)  (気象)  (情報) (観測) (装置)

これを,完璧な発音でさらりと披露すると,みんなもう1回言って!となり,ノートにメモし始めます。
最後に,何の略かを覚えてもあまり役には立ちませんよ🥹笑 
とみんなに伝えますが,みんな必死に覚えようとします🤣
なんか面白いんでしょうね‼️

「学ぶ」というフィールドに役に立つ立たないなんて必要ない✨😆

さぁみなさん,もうアメダスが何の略か聞かれても大丈夫ですよね⁉️
というか,むしろ「誰か聞いてくれ」と思ってますよね🤣笑

では・・・・コロナ禍はよく耳にしたあの言葉・・・そう,

「PCR検査」

のPCRって,何の略だったか覚えてますか⁉️
気になって,きっと新しいタブを開いて調べると思います😊笑
その前に,スキ❤️のクリックを忘れないようにしてくださーい笑


探究スクールThereを運営のために使わせていただきます!よろしくお願いします!