見出し画像

発音なんか気にしない人の方が真の「国際人」だと思う

さあ、あなたもかっこよく英語を話しましょう!系のSNSインフルエンサーとか、なんとかラーニングみたいなスピード重視の英会話レッスンの広告とか見れば見るほど「ばっかじゃねーの」って思うんですよね。

日本で生まれ育つと、何事も完璧じゃないと恥ずかしいみたいな風潮があるのか、我々の時代は中学から高校まで6年間も英語を勉強してきたにも関わらず、「アイムファイン センキュー、エンドユー?」しか言わない日本人の多いこと多いこと。

赤点取らないように必死に覚えた文法とか単語、もっとあるだろ!と思うんだけど、よくよく考えてみると(全然話せなかった過去の自分も含めて)、話せないんじゃなくて「話したくない」だけなんだなって思うんですよね。

何で話したくないか?ズバリそれは「完璧じゃないから」。日本人ってゼロか100みたいなところがあると思うんだけど、6年間勉強したらある程度のことは分かってるはず。でも話せないってことにして恥をかかないようにしている、みたいな。

で、更に欧米コンプレックスみたいなやつなのか、いかに舌まいて流暢に話せるか?かっこいいか?(国際人か)みたいなことをはき違えていて、そこにつけ込んだ某方々がSNSやら何やらで情報発信してマネタイズしようとしてるんだろう。

タイに住んでる英語話者の私に言わせると、「発音なんかどうでもいい、もっと気にするとこあるだろ」って感じ。発音がいいからってコミュ力高いわけじゃないし、悪いけど。

じゃ、日本人の日本語は完璧なのか?って話で。辞書なしで日経新聞読みこなせますか?「てにをは」間違えてない自信ありますか?少なくともあたしはないよ、全然ないけどバーバー間違えた日本語喋ってる。でも伝わるからそれでいいやん、て。じゃ、なんで英語は話さないの?伝わりゃよくない?

タイにはセントラルワールドっていうパルコみたいなショッピングビルが至る所にあります 。で、そこにタクシーで行きたいとする。

留学時に培った美しい発音で「Central World(ドヤ)」とか言ったところでタクシーのおっちゃんポカン???ですからね。それこそローカライズっていうんですかね、タイ語訛りで「センタンッ↗️ワーッ」って言わないと、メーター上がるばっかりで一生目的地に着きませんから。そこそこ死活問題じゃない?

発音良けりゃいいわけでは決してないんですよ。かっこ良く聞こえけりゃ国際人ではない。英語ペラペラでも、人が嫌いで家に引きこもって誰とも話してないコミュ障は国際人なのかって話。

逆にどんだけ訛りの強い日本語英語の人でも、相手と意見交換したい!理解したい!気持ちが伝わってきて、相手の話もしっかり聞けて、時に笑いが起こって場がなごんじゃったりして、そして自分の意見をきちんと言語化できて、さまざまな国籍や文化の人々と異なる価値観を共有できて、お互いを尊重して共存できる人。そうゆう人のことを国際人って呼ぶんだと思うんです。

もう…発音ばっか気にしてるとか…表面的すぎん?まずは最大限喋って、もっと相手を知ろうとしたり、自分を表現しようとしたり、そうゆうことを努力した方がいいんじゃないかなと思うわけです。

話そ!まずは。と、変なタイ語でしゃべりまくって羞恥心もクソもない私は思いますぅ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?