何のために働きますか?

シニア(=自分)のQOLを向上させるソリューションを構想中です。
平凡な会社員が、自分や同世代のために定年後も楽しく元気に生活できる世界の実現を目指しています。

モヤモヤの言語化

何度も、何度も 思うのですが、自分は仕事がしたいと思っています。
何のため、何のため これも思うのです。
本当に一体何のために仕事をするのか?

面白い事をやりたい、本当は仕事ではなく、面白い事がしたい。
やりたい事がいっぱいある
その中の1つが世の中をよくする仕事なのです。
誰かの金もうけの為にではなく、会社の為ではなく、世の中・周りの人の幸せのための活動をしたい。
ボランティアでもなく、趣味でもない。
対価を払って喜んでもらいたい。
それこそが自分の生きがいなのかもしれない。
偶然聞いたキーワードで、改善のアイデアは泉のように湧き出す。
ちょっと大げさな表現だったかな。
でも、やってみたくなる。
これが困った事なのです。

「〇〇危険なんだよね。何とかならないかなあ」 不意に聞こえてきたこの言葉に、反応してしまいます。
頭の中が、〇〇のイメージでいっぱいになります。
そうか、こんな感じなのかあ。
ネットで、具体的に調べてしまう。
別の自分が頭の中で、「今それする時じゃないでしょう(怒ってる)」。
自分、「だよねー。 あ、ここはあれとあれを組み合わせて、、、」。 
我を忘れる瞬間です。

実は、この瞬間、結構好きなんです。
実際にやりたくなる。 試したくなる。 もう病気かもしれない。
で、ふと、我に返るのです。
「ああ、・・・ 」
こんな事がしょっちゅう起こるのは、新しい事を考える仕事的にな良いのでしょうけど、本業とは違った分野だったりする。
本業の分野でも、ちょっと飛躍しすぎて無理な事も。
なぜ無理かと言うと、体制・ミッション・技術・人材、、など既存事業では対応しきれないという事なんです。 やりたいなあ、、

どんな事でも、どんな分野でも人の為になる仕事がしたいです。
再就職するなら、そんな事が感じられる仕事がしたいと、強く思っています。
起業しようと思うのも、そのような仕事が見つからないからでもあります。
若い人なら、チャレンジできる事でも、シニアは対象外です。
シニア=老害 ここまで言わなくても、もうある程度終わった人なんですね。
自覚はありません。 まだ面白い事大好きだし、、

同じような、お考えのシニアっていらっしゃるでしょうか?
今のところ、会社関係ではお目にかかっていないと思います。
実際に聞く機会もありませんでした。
noteと書き始めて、今日やっと、モヤモヤしていた事が、言語化できました。
これからは、人として働く意義を大切にしていこうと思います。
もし、同じお考えの方がいらっしゃいましたら、コメント下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?