見出し画像

2/24(土)ゆでる手間なし!天日塩が選べる!自然栽培材料で初めての味噌づくり@蒲郡

私は初めて味噌を仕込んだ時、
「味噌ってこんなに美味しいものだったの?」
「味噌だけで酒のつまみになる!」と衝撃を受けたもんです。
初めて仕込んだ味噌は、ちょうど結婚式に間に合い、皆さんに味噌汁として飲んでもらったっけ。

それ以来、10年以上味噌を作り続けています。


茹でる手間なし!持ち物は容器だけ。

「味噌づくりに興味があるけど、どうやって作るんだろう?」
「なんか難しそう」
「大豆をゆでるのが大変…」噌づくりが大変なのは大豆をゆでること。
大豆をゆでる手間も味噌作りへの疑問も、発酵ライフアドバイザーPRO.の里菌かこが一挙に解決!

初めてでもちょうどいい、3kg分の味噌を仕込みます。

自然栽培材料×天日塩で最強味噌

使用する材料はすべて自然栽培!黒豆も使うことで甘味とコクのあるおいしいお味噌になります。

☆ 岐阜県産自然栽培大豆「ハトコロシ」!
☆ 岐阜県産自然栽培黒豆!
☆ 岐阜県産自然栽培米を使用した「生」の米麹!
 (福井県のマルカワ味噌で麹付)

選べる天日塩!

塩の味見をして、お好みの塩で味噌を仕込みましょう。
塩はすべて天日塩。自然のミネラルたっぷり♪
※塩の種類によって価格が異なります。
 
<当日選べる塩(予定)>
・ベトナム産天日海塩〈カンホアの塩〉
・久米島産海洋深層水100% 〈EMてぃだの生塩〉
・粟國村産流化式天日塩〈粟國の塩〉

■日時

2024年2月24日(土)<各回定員5名>

午前の部 10:30~12:00 
午後の部 13:00~14:30
夕方の部 15:30~17:00

■場所

量り売りの店〈amo
蒲郡市旭町10-17 河合ビル1F

■内容

・そもそも味噌ってどういうもの?
・お味噌の味比べ
・味噌を仕込もう!

■参加費(味噌3kg分)

・カンホアの塩 → 6,874円
・EMてぃだの生塩 → 7,000円 
・粟國の塩 → 7,586円
※参加費は当日現金にてお支払いをお願いいたします。

■持ち物

・エプロン
・ハンドタオル
・筆記用具
・3Lほどの密閉容器

■お申込み

主催の▼amoさんのインスタグラム▼メッセージにてお申込みをお願いいたします。


\今後のWS・イベントスケジュール/

2/24(土)ゆでる手間なし!天日塩が選べる!自然栽培材料で初めての味噌づくり@蒲郡
3/3(日)発酵の聖地 愛知が紡ぐ!歴史を肴に酔いどれツアー!
・3月未定 へしこの会
3/16(土)自然の恵みの調味料づくり~醤油&純米本みりん風調味料~@奈良
・3/23(土)ぬか漬け講座@蒲郡
・【満席】3/30(土)激レア!300年の歴史ある豆味噌蔵の味噌玉麹でつくる豆味噌講座
・5/13(月)宮瀬杜氏×すニャッくK(詳細未定)


\オープンチャットで情報配信中/
「里菌かこws交流グループ」 で今後のイベント・ワークショップスケジュールなどを配信しています。
参加コード【satokin】と入力してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?