見出し画像

2020年ふりかえり

こんにちは、satominです。

2020年の振り返りをと思ったのですが、今年はコロナ禍で、色々なモノ・コト、価値観がシフトし、いわゆるニューノーマルなライフスタイルが始まったということで、新しくnoteでふりかえりを書くことにしました。
新しくと思ったのですが、過去にアカウントを作っていたのに気づきました(笑)
ということで、7年ぶりの投稿です。

2020年を振り返ると、お茶コラムを含めてお茶活はほとんどできませんでした。理由は色々ありますが、コロナ禍で外出が難しくなったり、イベントなども行われなくなったりしたことや、在宅勤務でゆったり仕事ができるのかと思いきや、仕事が思った以上に忙しかったこともあります。
コロナなのにこんなに働いてるってなに!?と苦笑の日々www

もちろん家でお茶を毎日飲んでいることは変わらないです。
春に在宅勤務になっても、朝タンブラーにティーバッグを入れてずっとお茶を飲んでるし、夜にお茶するときや、夕食時にもお茶を飲んでます。

ただ、表向きなお茶活は一旦お休みしていましたが、唯一やったことと言えば、お茶の動画をYouTubeで配信したこと。


ずっとお手伝いしている寺社フェス「向源」が今年公式チャンネルを本格的にはじめ、その中のカルチャー枠で日本茶動画を担当することになり、ディレクターを担当しました。
以前、お茶コラムで取材した日本茶インストラクターの市川昌輝さんに出演いただき「知ってるようで知らない日本茶の世界」シリーズ動画を全5回で配信しました。


その後は、同じチャンネルで落語家・柳亭市童さんのインタビューの撮影のお手伝いをしました。
落語家・柳亭市童さんは寺社フェスで企画から参画した向源寄席にも出演していただいたご縁でつながったのも考え深いです。

「転失気(てんしき)」を知ったかぶりするお坊さんから始まる騒動を描いたお噺で、医者が「転失気(てんしき)は古い書物「傷寒論」の中でも書かれている」と話すくだりがあり、中医学(東洋医学)の世界で有名な『傷寒論』が江戸時代(?)を描いた落語の中に出てくることに1人感動してました。
「転失気」がなんなのかは動画をみて確かめてください(笑)

YouTubeは前から見てましたが、コロナ禍でおうち時間が増えてから特に見るように。緊急事態宣言が出された頃に多くのお笑い芸人さんがYouTubeチャンネルを立ち上げたので、かまいたちチャンネルなどYouTubeばかり見てました。

2020年はもちろん新型コロナの影響はマイナスなところは大きいですが、他方、新しいライフスタイルに切り替わったことで生まれたものたちはプラスなこともあったんじゃないかなと思っています。
昔から通勤時間が人生での無駄な時間だと思っていたので、(業種によりますが)在宅勤務がスタンダードになったことは喜ばしいことです。
ネットワークが充実しているこの時代ならテレワークはできると前から思っていたので、半強制的に導入されていったのはよい副産物だったと言えそうです。

また、ライブやその他のイベントもネット配信もされることが多くなってきて、遠隔から参加できない人やチケットの争奪戦などの緩和など、よい影響だったのではないでしょうか。
個人的にも春ごろから配信Liveを色々たのしみました。配信系コンテンツはこれからもますます発展していくかと思うとワクワクしかありません。

YouTubeでもすゑひろがりずやサバンナ高橋さんのゲーム配信などをよくみていましたが、個人的にも夏頃にNintendoの公式サイトでSwitchが当選し、遅まきながら手元にやってきました。
あつ森では夏には海にもぐったり、ハロウィンやサンクスビギンズデー、クリスマスイベントを楽しみました。
あつ森のゲームをやる前はあまりピンと来ていませんでしたが、コロナ前では普通に現実の世界でできてたこともコロナでできなくなって、ゲームの世界で替わりにやれるのは楽しく、ゲームのようなバーチャルな世界だからこそできることもあって、思った以上に楽しめる世界です。新しい余暇の過ごし方のひとつなのではないでしょうか。


1年前、去年の今頃は、年末に台南旅行に行ってました。
いま思えば、行っておいてよかったなーーーーと。

台湾は台北、台中と訪れていて、その次は台南、高雄にも行ってみたいと思っていたので、コロナで次行けるのはいつになるのかわからない今、去年の年末に訪れたのはタイミングも良くラッキーだったと思いますし、ある意味シンクロニシティだったのかもしれません。
台湾の京都とも言われる台南は歴史的なスポットも残っていて情緒があり、台湾第2の都市の高雄も回りやすく、南だからかおおらかで台北とは違った雰囲気が最高でした。
コロナがおさまったら、またぜひ台湾を訪れたいです。


はやく世界中で新型コロナが収束されて、以前と同じではないかもしれないけど、アフターコロナのニューノーマルな生活様式になった平穏な暮らしをおくりたいものですね。
個人的にもこのパラダイムシフトにうまくFitしていければと思っています。

来年以降もこのnoteでいろいろ発信していくので、ぜひ読んでください。
台南旅行のことや、在宅勤務中でよく飲んだお茶リストなどを書く予定です。

では、みなさま、お体に気をつけて、よいお年をお迎えください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?