見出し画像

朝スタバの優越感がぱない

今年度から、保育園の朝の仕事もするようになって、早朝7時半前から通い詰めているスタバに行くことが増えた・・・
という話は、結構前々から書いてますが、今回はそこから生まれたメリットの話。

元々は遅番(出勤時間でいうと10時半ぐらいから)しかやってなかったんだけど、その時は、乗る電車の都合もあって20分弱しかスタバでコーヒーを飲む時間はなかった。

それが、朝シフトが入った事によって、シフトの入り時間帯によっては、仕事に入る前の1〜1.5時間ぐらいはスタバでゆっくりできるようになった。

そのことによって生まれたこと。
それは、

優越感!!!


いつも通っているスタバは、幹線道路沿いではあるものの、オフィスビル街にある。

朝7時半頃だと、歩いている人がまだまばらだったところが、8時を過ぎると、どんどん人が通る量が増えていく。

そんな人々を横目に、ゆっくりコーヒーを頂きながら、iPadでゆっくりnoteを書いたり、仕事の準備をしたりできる。

通っていく人は、きっと満員電車に揺られて最寄りの駅に着いて、ここを通っていったのだろう。
でもこっちは、早起きを頑張って、ゆったり外のテラス席でまったり落ち着ける。

この優越感がたまらない。

しかも朝だから、頭も冴えている。

一石二鳥である。

早起きのすすめ的な感じになっちゃったけど、時間や条件が合う方は、ぜひお試しあれ。

サポートや有料noteの売り上げは、1day1JK撮影の撮影費や衣装代として使わせていただいております。いろんな場所へロケに行きたいと思っておりますので、ぜひサポートよろしくお願いいたします!!