Satoshi Omiya

THE GUILD ボードメンバー / webtron Inc. 代表 / Money…

Satoshi Omiya

THE GUILD ボードメンバー / webtron Inc. 代表 / MoneySmart 代表。Fintechスタートアップを運営するUI / UX デザイナーです。日ごろ実践しているデザインメソッドの紹介や、Fintech 関連のことを書いていきます。

マガジン

  • THE GUILD LIBRARY

    • 59本

    THE GUILDの各メンバーのnoteを一覧できるマガジンです。

最近の記事

Material You とはなんなのか? デザイナーが読み解くGoogleのあたらしいデザイン

Google I/O 2021 で発表された Material Design のあたらしい方向性を示すMaterial You。デザイナーや開発者にとって、どのような意味があり、どのようなメリットをもたらすのか? 今後デザインする際に、どのような点に配慮する必要になるのか? など、興味があるところだと思います。 Material Youとはなんなのか?まずはじめに、Material You って一体なに?いうのが素朴な疑問ではないかと思います。これをクリアにするところから、

    • Origami Studio 3ではじめるインタラクションプロトタイプ - 概要編 -

      インタラクションプロトタイピングの重要性Fluid Interfaceの登場以降、ジェスチャ操作など現実世界に則したインタラクションがより重要になり、それにともなってUIの設計やプロジェクトメンバー間の理解の難易度が高くなるケースが増えてきています。 Origami Studioのような実装レベルに近いインタラクションを実現できるツールをデザイナーが扱えることは、プロダクトのクオリティを左右する設計プロセスやコミュニケーションのレベルを高めるうえで強力なアドバンテージになり

      • UXデザイナーのTwitterライブ配信セットアップ 2020

        デザイナーも発信が重要といわれる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 自分も発信には苦手意識があるなか、日々精進ということでTHE GUILD放送部員として今年の5月から週1ペースでTwitterライブ配信を行っています💦 今回はこれまで学んだこと(?)として、部活動のなかでぼくが配信担当をする際の、ライブ配信セットアップと使用機材についてご紹介したいと思います。 💡 配信セットアップ おおまかな配信のながれは、 ・Zoom(のウインドウを含むMacの画面)の映像

        • ATEM mini ProからTwitterにライブ配信する方法

          こんにちは、THE GUILDのUI/UXデザイナー大宮です。 今回は、THE GUILD放送部のライブ配信 “THE GUILD TALK” でも使用している ライブストリーミング用機材「ATEM mini Pro」からTwitterに直接ストリーミング配信する際の設定と手順についてご紹介したいと思います。 THE GUILD放送部は、配信に興味があるメンバーが集まってはじまった部活です。今年5月下旬からスタートした週1回のTwitterでのライブ配信などをつうじて、楽

        Material You とはなんなのか? デザイナーが読み解くGoogleのあたらしいデザイン

        マガジン

        • THE GUILD LIBRARY
          59本

        記事

          デザイナーが知っていると(たまに)役立つ横文字略語 スタートアップ編

          こんにちは、THE GUILDの大宮です。 「デザイナーが知っていると(たまに)役立つ横文字略語」は、ぼくがUXデザイナー/スタートアップCEOとしての経験から、オープンなチートシートとしてtweetしていた用語集です。 いまでもデザインメンタリングやUXコンサルティングの現場で活用することもあって、資料としていまだ有効性があるなと思っていたところ、先日知人から「どうしてTwitterだけなんですか?」と聞かれたこともあり、あらためてnoteにまとめてみようかなと思いまし

          デザイナーが知っていると(たまに)役立つ横文字略語 スタートアップ編

          「ドアキーがカードになっている理由を考えてみる」

          こんにちは、THE GUILDの大宮です。 イーロン・マスクが Tesla のマスタープラン Part 1を完成させる最後のクルマとして、2016年4月に発表したmodel 3。 先進的でミニマルなエクステリア・インテリアに魅せられて、発表直後に予約を入れたのは3年以上前のこと。日本でも2019年からデリバリーがはじまり、ぼくのところにも model 3 がやってきてから数ヶ月が経ちました。 model 3のドアキーはなぜカードなのか?今回は model 3の特徴の1つ

          「ドアキーがカードになっている理由を考えてみる」

          キャッシュレス対応・親子でつながる おこづかい帳サービス「omamoly one」

          こんにちは、THE GUILDの大宮(@we6tr0n)です。 ぼくが運営しているFintechベンチャー MoneySmart Inc. で開発中の新サービス「omamoly one」が、今年の夏〜秋のリリースに向けて現在パブリックベータテストを行っています。今回はこのサービスについて少し書いてみたいと思います。 omamoly one とは?omamoly oneは中高生のお子さんを持つ家族向けの、キャッシュレス対応の親子でつながるおこづかい帳サービスです。

          キャッシュレス対応・親子でつながる おこづかい帳サービス「omamoly one」

          ビジネスストーリーをクリアに構造化するツールMessage Map

          こんにちは、THE GUILDの大宮(@we6tr0n)です。 プレゼンやミーティングで伝えたいことがうまく伝わらなかった… なんて経験ありませんか? 自分のアイディアを簡潔に説明するのって結構難しいですよね。 人間が人の話に集中して耳を傾けられるのは最初の8秒ぐらいと言われています。自分のアイディアに興味をもってもらえるかは、話はじめの短い時間でいかにコンセプトを簡潔に伝えられるかにかかっているわけです。 そんなわけで、今回はコンセプトを整理するためのツール「Mess

          ビジネスストーリーをクリアに構造化するツールMessage Map