見出し画像

佐藤雄一のプロフィール

佐藤って、どんな輩なのか、ちょこっと自己紹介させてください。


≫≫1998年4月 スポーツ系専門学校入学


中学二年生の時、ニュースステーションのスポーツスポーツコーナーで、プロ野球で指導するスポーツトレーナーの特集を観て、「トレーナーになろう!」と、心に決めました。


そこから、進路がブレることなく、今に至ります(笑)


地元の高校卒業後、スポーツトレーナーになるために、札幌国際ビジネス・社会体育専門学校のスポーツ科健康管理コースにて、筋トレ・ストレッチ・解剖学などの、基礎を二年間学びました。


また、在学中に、トレーナーの技能を向上させるために、当時、北海道で唯一のプロトレーナー団体の、パーソナルトレーナー養成スクールを受講しました。


意外に思われることが多いですが、二年間を通してスポーツ科で、一番優秀な学業を修めたとして、表彰されているんですよ。


プライベートでは、バカなことばかりしていますが、仕事に関しては、周りが思っている以上に、真面目かも?(笑)


≫≫2000年4月 S&Cサポート設立


専門学校・養成スクール・フィットネスクラブ勤務などを経て、2000年からフリーランスで、主に一般成人を対象に、マンツーマンでのトレーニング指導をしています。


2000~2009年は、野球・サッカー・テニス・スポーツエアロビックなどの競技大会に出ている方に対しての指導に多く携わっていました。


スポーツエアロビックでは、全国大会二連覇や三連覇した方もいます。


2009年~2014年は、整形外科病院にて週3回、腰痛や膝痛の方の運動療法に携わることになったこともあり、体に痛みを訴える方の指導に多く携わりました。


2014年~現在は、体重・体脂肪率を落としたい、ウエストや太ももを引き締めたいなど、ダイエット希望の方から、ご依頼を多く頂くようになりました。

≫≫おもな経歴


1999~2000年
ペアーレ札幌マシンジムトレーナー

2000~2006年
スポーツアカデミールーシーリラクゼーション療法室室長

2002~2006年
北海道文教大学自転車部ストレングスコーチ

2003~2006年
札幌山鼻整形外科病院メディカルトレーナー

2006~2008年
札幌子ども体力向上事業指導員

2004〜2020
中島体育センタートレーニング室指導員

2008~2012
YMCA・英語スポーツ専門学校非常勤講師

2009~現在
NAS東札幌パーソナルトレーナー
ロイトン倶楽部パーソナルトレーナー

2010~2012
コナミスポーツクラブ札幌店パーソナルトレーナー
コナミスポーツクラブ札幌円山店パーソナルトレーナー

2011~現在
NAS札幌パーソナルトレーナー

2022〜
NAS Vit Parkパーソナルトレーナー

≫≫パーソナルトレーニング内容


基本的に、カラダに関することは"何でも屋"です。


お客さまのご依頼は多種多様です。


現在、行っている指導は以下になります。


・フルダイエットサポート
・お腹やせサポート
・顔やせサポート
・太ももやせサポート
・肩コリ改善サポート
・腰痛改善サポート
・ひざ痛改善サポート
・パフォーマンスアップサポート


ご依頼内容に迷いがございましたら、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。


あなたに合ったサポートプランをご提案させて頂きます。


詳しくはこちらをご覧ください。
パーソナルトレーニング概要


≫≫勉強会・講演など講師


本業はパーソナルトレーニンなので、講師業を本業としているわけではありません。


各種団体のご依頼に関しましては各団体のご予算にお任せしており、今まで講師料が低いからという理由で、講師依頼をお断りした事例はございません。 


・さっぽろ健康づくり財団出張講座講師
・小樽商科大学漕艇部トレーニング講習会講師
・札幌YMCA英語・スポーツ専門学校非常勤講師
・とわの森高校トップアスリートコース非常勤講師
・ピラティス専門スタジオBodySoul主催実践機能解剖学講師
など