見出し画像

Suno AIからの正式回答「ユーザー入力内容は学習も保存も行わない」

【Suno AI に関する学習範囲と著作権に関する問題】

「Suno AI を制作に使用する」場合に非常に重要になると思われる内容です。私は自分の「創作活動」に Suno を使うことはありえませんが*、クライアント様のコンテンツ制作時には頻繁に使用しており、非常に神経を尖らせていた部分です。

1月5日に Suno に質問のメールを送ってから、何度もやり取りし、2か月半かかって結論にたどり着きました。Suno の方も大量のメールを処理しないといけないでしょうし、対象が法的な問題ということもあり、軽々には回答できなかったのでしょう。

Suno AI は、Terms of Service で明確に「Suno AI への歌詞などの入力内容は、全て利用者に著作権がある」とアナウンスしていますが、「入力内容を学習対象としない」とは一言も言っていません
Suno AI はインターネット上の著作権が設定されている音楽も学習対象としているので、もし「入力内容が学習対象」となるのであれば

  • Suno に入力した未発表の歌詞が学習され

  • それを元に他のユーザーに類似の歌詞が提供され

  • それが先に発表され

  • それを知らずに楽曲を発表したときに「盗作」と訴えられる

という可能性は 0 (ゼロ) ではないからです(クライアント様が絡んでくるので複雑になる)。

今回のメールで

「Suno AI は、ユーザーが入力した歌詞の学習や保存は行わず、他のユーザーと共有することもしない」

Suno Support

と明言してもらえたので、安心して使えますね。
まぁ、創作には使いませんけどね笑
だって、作るのが楽しい訳で。
たとえば、人間と見分けがつかないAIロボットができたとして、自分の代わりに美味しいラーメンを食べてきてもらうようにお願いします?笑

【脚注】
* それは創作とは言わないw。本棚の完成品を買ってきて「DIY」と言わないこと同じw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?