見出し画像

ストレチア 溢液のしずく💧

おはようございます✨
爽やかサプリです☺️

皆さんは、
溢液現象』という、
言葉を知っていますか❓

『いつえき』と読むのですが、


私は、、、

先日、
主人に聞いて知りました😳💦


溢液現象』とは一体なんなのか、、、

お話したいと思います✨


『溢液現象とは』

千葉大学の先生が、
まとめてくれていました☺️✨

多くの作物で観察できますが、
朝や夜間の時間帯に限られた現象なので、
見たことのない人も多いでしょう。

これは植物が吸水した水が葉の先端や
ギザギザの部分にある水孔から
排出されたものです。

このように、
植物が特定の場所から水を出す作用のことを
溢液現象といいます。

蒸散が低下あるいは停止して、
根から吸水した水がそれぞれの組織に
充分行き渡っているとき、余剰になった水が
水孔から排出されるというわけです。

蒸散速度が速い昼間は溢液は見られません。

そのため自然条件下では、
気温が低下して湿度が100%近くになる、
夕方遅くか朝早くにしか
この現象を見ることができないのです。

千葉大学園芸学部 丸尾 達

つまり、、、

水分が充分に足りてる状態だと、
現れる現象のようです。

そして、、、
観られるのは朝と夜のみ。


何故この話になったか、、、

次の項でお伝えします☺️✨

『我が家のストレチアさん』

主人がある夜、

『サプリさん。
最近朝になると、

ストレチアの葉に、
水滴がついてるって知ってる❓』

これは、、、

寝耳に水😳‼️

暇さえあれば、

じーっと観察したり、

へーい❗️と、
大きな葉にハイタッチしていた
あのストレチアさんに、、、

私の手より、
大きな葉を持ってるので、
ついハイタッチ笑



そんな現象が起こっていたなんて
🫢❗️

さらに話は続いて、

溢液現象』の話に至りました。

もうこれは、、、

見ないではいられない‼️
という事で、


ある日の5時、

ワクワクと、

ストレチアさんに
会いに行って参りました♪

結果は、、、

溢液現象、
見ることが出来ました😆✨

溢液現象、見たり☺️✨
トローリとした液状✨
主人の話にあった通り🤭💕


水が行き渡っているなんて、、、


ここ数ヶ月、

水やりのお世話をしてる身としては、

最高に嬉しいことです😆💕


そこで、、、
ある気づきによって、、、

さらに嬉しい感動に
出会いました
🥹✨

終わりにお伝えします☺️✨


『植物に口はないけれど、、、』

ネットで調べてみると、

新葉や、
新しい芽につくことの多い、

溢液』。

そういえば、、、
このストレチアさんも、

最近出てきた、

新葉2枚でした


新しい葉につくということは、
カルシウムも充分で、

どんどん成長していく、という
証なのだそうです🥹✨


なんだか、、、
それを知ったら、
無性に泣きたくなりました😂✨


植物たちには口はありません。

なので、

私たちは
語りかけることはできても、

植物の声を聞くことは出来ません。

想いを知る術は、、、
ないのです。


けれど、、、

植物たちは、


自らの身で表現してくれます
🥹✨

ある時は枯れ、
弱ってることを教えてくれ、

ある時は咲き、
栄養がたっぷりなことを教えてくれます。


新芽が出て、、、

これからぐんぐん伸びるよ、
と、伝えてくれます✨

今回のストレチアさんも、

『元気だよ』と、
知らせてくれたのでしょう。

なんて健気で、、、
愛らしい生き物なんでしょう🥹✨

人間と植物のという垣根を超えて、
心で繋がれたような感覚に、


多大な喜びが湧いてきました☺️✨

だからこそ、、、

ガーデニングに、
夢中になってしまったのかもしれません🥹✨

人として、
見習いたい部分の多き、
植物達🪴✨

今後も長く、
お付き合いして参りたいと思います✨

そして、
更新してる今、、、

新たな新葉を発見😳‼️

くるくると巻いてる葉✨

朝から大喜びです😆✨

現在、、、

朝顔さん、

フウセンカズラさん、

トマトさん、

ナスさん、

ペチュニアさん、

コキアさんの種を蒔いています♪

続々と芽が出てきて、、、
ワクワク♪


ゾクゾクと芽吹いた種たち✨
コキアさん
3年前、主人が苗を頂き、
その子孫✨
フウセンカズラさん
去年小3長女が学校でもらったもの
ナスさん
長女が育てたナスさんの子孫🍆
ペチュニアさん
我が家で2年育ててる子の子孫
トマトの種
100均の種のあまり
朝顔さん
宇宙飛行士さんの講演で頂いた、
宇宙へ行った朝顔の子供たち✨


更に、

ご近所の花屋さんに、
お野菜の苗が入荷しており、、、

しっかりメモ📝😁✨

今年は、、、
どの子を育てようか思案中


また、
新たな植物さん、

お迎えしたらお伝えしますね♪


それではまた、
次回の更新でお会いしましょう☺️✨


四季折に色々育てている、
猫の額ほどの我が家のお庭☺️✨

ガーデニングは、
心のオアシスです😆💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?