見出し画像

覚悟という違和感

こんにちは!
お久しぶりです(  . .)"

最近バタバタておりまして、毎日1.5食ほどしか食べれないくらい時間に追われた仕事をしておりました꜀(。௰。 ꜆)꜄

最近よく見かける「覚悟を決める」って言葉なんだけどね。
私あんまり好きじゃないなって思ったからその事について書いていこうと思います。

覚悟を決めるって他人に強制されることやないなーと思って。
「これやるなら覚悟決めて」
この言葉ってすごく人を締め付けてる言葉だって感じたの。
覚悟の捉え方って人それぞれやと思うけど、独立したいなら人と同じではいけない(分かる)。今まで通りでもいけない(分かる)。

でもそういうのって0か100かでしか考えられんような思考回路を作り上げて、少しでもできてないと「私ってやろうと自分で決めたことも出来ない」とか「自分のことばっかりで周りの人のこと考えられてないな」みたいなことが起こってくるんじゃないかなって。

これを感じたきっかけっていうのが、ちょうどインスタグラムのリールを見ていたときに「「今が子供が1番可愛いと思う気持ちと今やらないとという気持ちで」という相談に対して0−100過ぎん?」と返していた方の投稿を見ていて、その次に「仕事とか家事とか育児とか時間に追われてる人、覚悟を決めてやらないと」みたいな他の人の投稿が来たのね。

それで「覚悟を決めてって言われると、自分の楽しみの時間も睡眠の時間も全て捧げる覚悟を決めて」みたいに感じちゃう人って少なくはないと思うの。
もちろんできる時間フルで使った方がいいんだけど。
それって子供との時間を無駄な時間と捉えるのか?
家族との時間を無駄と捉えるのか?って話で。

少なくとも自分の周りの、自分のキーパーソンになるような人たちを蔑ろにしてしまう覚悟って違うと思う。
そしてそう思わせてしまうのは、そういうニュアンスで発信している人の責任でもあると思う。

誰がどんな道に進んでもいいんだけどさ。
最終目標は独立ではないわけじゃん。独立するってことも手段でしかないわけでしょ。
極論言えばみんな自分が幸せになりたいんでしょ?
そしたら独立に向けて動くための覚悟ではないのよ。
なりたい未来の理想像があるとすれば、それになるためにやることはすべてやりたいことなのね。
そのやりたい状態をいかにキープできるかってだけの話だと思うのね。

で覚悟を決めるとするなら幸せになる覚悟だけでいいと思う。
幸せになるって結構難しいよ。
意外と1人ではなれないものだったりする。
家族もそうだけど、周りの人に恵まれていることも重要。
そして自分の周りにそういう人を揃えていくことも重要。
でね、そういった自分を幸せにしてくれるような質の高い人たちを集めようと思った時、自分も見合うだけの人間にならないといけないんだよね。
幸せになる覚悟ってこういうことじゃないかなって思うよね。

違ったらすみません。今の所の私の考えをまとめただけだから、3ヶ月後にはまた新たに考えがアップデートされているかもしれない(笑)

てことでまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?