Sayaka. 本発売中(『引き寄せ完全バイブル』『今さらだけど引き寄せちゃった!』ほか)

noteでは、“魔法と自分のハートを信じること”をテーマに、 ちょっとスピリチュアルで…

Sayaka. 本発売中(『引き寄せ完全バイブル』『今さらだけど引き寄せちゃった!』ほか)

noteでは、“魔法と自分のハートを信じること”をテーマに、 ちょっとスピリチュアルで深夜に読みたくなるような 東京での生活をつづる短編エッセイをたまにup予定です🍪☆ プロフィール・各種リンクまとめはこちらhttps://pont.co/u/momomoon

マガジン

最近の記事

【TOKYO Diraries vol.5】Be original〜唯一無二であること〜

セレブやお金持ちになれば「幸せ」労働から解放されたら「幸せ」現代は、そんなニュアンスの本が本屋さんに多く並んでいる印象がある。でもそれって本当?目指す方向を少しだって間違えたくない。我を見失いたくない。だからハートで感じるときめきだけでなく「違和感」も大切にする。するとあらゆることを経験しなくとも、とても大切なことに早くに気付けるの。 私よりもずっと稼ぎのいい人たちが多く住んでいる この街に引っ越してきて ちょうど1年ほどが経つ。 この街に移り住んだ理由は シンプルに街の

    • ★スピリチュアル・ジャーニーvol.4 飛鳥★

      スピリチュアル・ジャーニーとは何か?それは観光地に行くこと・友達に会うことといった「計画目的」がない旅のこと。ハートやインスピレーションやタイミングや縁に従って旅をすることー🦋+°. このnoteはインスタの再掲です🦋https://www.instagram.com/p/CqDWCySAk5X/ * 💎 * 飛鳥駅を降りてからはレンタサイクルを借りて、飛鳥の明日香村を走った。 平日だからか、私と同じようにバックパックを背負ったひとり旅の女性やおじさんをよく見かけた

      • ★スピリチュアル・ジャーニー vol.3 土地のバイブス★

        自分に合っている土地と合ったときの特徴①しっくりきて、懐かしい感じがする②寝てみると、身体が少し軽くなる このnoteはインスタの再掲です。 https://www.instagram.com/p/Cp_v1eKSVOZ/ * 💎 * 土地のバイブス、をなんとなく感じられるようになったのは、いい気分を大切にしだしてから。 ・ それまでは日本なら沖縄や北海道以外どこだって、違いは都会と田舎のどちらかだけでどこにも同じようにJRとローソンと自販機があって、高齢化が進

        • ★スピリチュアル・ジャーニー vol.2おまけの正解発表★

          こちらはインスタの再掲です🦋 https://www.instagram.com/p/Cp-QU9ayPSX/ ・ 暗くなっちゃったから景色が撮れなかったけど。。 ・ ・ 正解は・・・ 「奈良」でした! 正確には、奈良の大神神社・三輪山。 (熊野古道ではないんだけど、@yurit_spitz さんの直感、和歌山 熊野がほぼ正解に近かったね👍🥂❣️ でもみなさんさすが、何かしら私の頭の中にあるとか直近仕事で絡んだ土地が多かった!) ・ ・ ・ あとは行けたら、 飛鳥

        マガジン

        • 【TOKYO Diaries 東京ダイアリーズ】
          5本
        • ★スピリチュアル・ジャーニー in奈良★
          7本

        記事

          ★スピリチュアル・ジャーニー vol.2 WONDER★

          「ハートが特に妙に強く惹かれること」を行動に移した時に起こること。①時間が早送りしたように速く感じる②流れがスムーズ③自分の期待した結果にならない、、と思いきや、予想してないところでラッキーが起こる。 💎 * こちらはインスタ投稿の再掲です🦋 (行間などこっちの方がよみやすいです) * もうすぐ目的地だけど、一度途中地点で下車。 ここまでの道のりは以前も何度も通ったことがあるけど、今日の道は本当に過去いち速かった。 ・ ・ 体感的にはいつもの半分〜3分の1くら

          ★スピリチュアル・ジャーニーvol.1旅へ★

          このnoteはインスタ投稿の再掲です🦋 (行間などこっちの方がよみやすいです) https://www.instagram.com/p/Cp9hLy9y6T_/ 大きなバックパックにMacBookをつめて・・・。 ・ しばらく旅に出るよ! 禊も兼ねたひとり旅。思えば少し遠方のひとり旅ははじめてかもね。 ・ ・ これも数日前から、なんとなく春分までの間に「いかなきゃ」と思ってたこと。つい最近仕事でこの土地について書くことがあって、その時にどうしても気になって仕方がな

          ★スピリチュアル・ジャーニー vol.6 春分〜大神神社 神様に守られたおばあちゃん編〜

          宇宙的なパワーで現実的な幸せを”引き寄せ”たところで、 私たちは、神様や自然や日本や地球、ご先祖様ー そういうものとどう向き合っていけばいいのだろう?理想の人生を自分自身で”引き寄せ”たとして、 その毎日の中にこれらの存在は、どう根付いているんだろう?つまりは現代の中で“スピリチュアル”に、 私たちはどう生きればいいのだろう? 💎 こちらはインスタ投稿のフル本文です🦋 ▼はじめから読む人はここから 誰もいかない、少し荒んで見える山道ー。 怖い気持ちもしながら、どうに

          ★スピリチュアル・ジャーニー vol.6 春分〜大神神社 神様に守られたおばあちゃん編〜

          ★スピリチュアル・ジャーニー vol.5 春分〜大神神社拝殿 序章編〜★

          「スピリチュアル」とはなんだろう?自分の願いを楽しく叶えていくこと?宇宙のパワーで様々な現実世界の物質的な幸せを体験すること?もちろんそれもスピリチュアルだ。そうしてこの人生を楽しむのも楽しいものだ。だけどそれは「スピリチュアル」のほんの一側面に過ぎない。きっと誰もが多かれ少なかれその奥にある精神の扉・感性まで開いて生きていくことを今世では望んでいるのではないだろうかー? 💎 こちらはインスタ投稿のフル本文です🦋 ▼はじめから読む人はここから▼ (今回の旅で泊まった宿

          ★スピリチュアル・ジャーニー vol.5 春分〜大神神社拝殿 序章編〜★

          【TOKYO Diaries vol.4】魔法に気づくこと〜記憶とトラウマのコピペをやめ、非日常感覚を生きるには〜

          ある時から、すごく違和感を感じるようになったこと。 それは世間がみんな、何かをコピペするように同じようなことを言ってるってことだったの。 もちろんこの私も含めてね。 はじめに書いておくと、これは世間への批判じゃない。 「奇妙だ」と思い、それに気づいてから自分の何かが変わり、今でも時々この気づきに助けられるというシェアなの。 コピーアンドペースト:コンピュータ上のデータを別の場所へ「複製」すること。 目覚ましが鳴ったら昨日と同じ時間に朝起き、歯を磨いて、電車に乗る。 仕

          【TOKYO Diaries vol.4】魔法に気づくこと〜記憶とトラウマのコピペをやめ、非日常感覚を生きるには〜

          【TOKYO Diaries vol.3】Paradise kiss〜魂の望みは映画が教えてくれる〜

          人生の中で印象に残る映画、なぜかたまに 観たくなる映画ってある。 なぜかそれを観たらワクワクしたり、心がときめいたり。 無自覚にハッとさせられたり、 涙が出たり、何か気づきをもらえるものー。 つまりは、 「魂が震える」もの。 魂レベルで、何か訴えかけてくるもの。 そういうものって多分、 映画に限らずだけど、 スピリチュアルの世界で言われている、 人間が魂レベルで生まれる前に望んできた"ストーリー"、 今世の人生で体験したいテーマに近いものなんじゃないかな。 それ

          【TOKYO Diaries vol.3】Paradise kiss〜魂の望みは映画が教えてくれる〜

          【TOKYO Diaries vol.2】センス・オブ・ワンダー〜ミラクルの見つけ方〜

          「引き寄せの法則」や「ミラクル」という事を想像するとー。 多くの人にとって眉唾もの、 あるいは「年商100億円」「宝くじ1等賞」 そんな大きな事を想像して、 「宝くじ、当たれ当たれ!」と思いながら購入し 「ほらやっぱり当たらなかった〜"引き寄せ"なんてない。地道に生きるのが一番」 となった経験があるものかもしれない。 「引き寄せ」については多くの関連本を読んでなかなか研究してきていると自負する私からこの事について、 「宝くじ1等賞」は可能なのか? というところについてお

          【TOKYO Diaries vol.2】センス・オブ・ワンダー〜ミラクルの見つけ方〜

          【TOKYO Diaries vol.1】自分のハートを信じられなかった頃と夜の魔法。

          ふと、ある時のことを思い出した。 まだ自分を、自分のハートを信じられなかった頃のこと。 まるきり現実主義な私が、 スピリチュアルな感覚を信じられるようになるまでのことと、 夜散歩した時のことをー。 色んなことを考えなしに全て辞めた私は お金がなくて将来の見通しも立たない状況を何度か体験した。 何もかもの予想がつかない、 現実的に考えると「うまくいく訳が無い」状況。 あれだけたくさん本を読んだんだから、 ハートはイエスと言っているんだから、 そう心の一部では思うものの

          【TOKYO Diaries vol.1】自分のハートを信じられなかった頃と夜の魔法。